暦の上では春となり、2月も終わりに近づいてまいりましたがまだまだ寒い日が続いています。
今朝は、木々にうっすらと雪化粧が施されていました。
近くで見てみると…まるでガラス細工のようです。
そんな中ですが、少しずつ、春を垣間見ることができました。
まだ満開ではありませんが、93号館前の梅が咲きほころんでいます。
すずめたちも春を心待ちにしているように見えました。
場所は変わり、94号館前。関谷研究室の千葉さんが太陽光集熱器の実験を行っていました。
以前取材させて頂いた時(2014年12月11日)と、若干形状が変わっているようです。
実験を重ね、日々改良が行われているのですね。
千葉さん、突然のお願いにも拘らず、快く写真を撮らせて頂きありがとうございました。