2019年3月末をもって退任される先生方の最終講義を下記の通り行います。
履修者以外の方もご聴講いただけますので、ぜひご参加ください。
専任教員
浅倉 むつ子 教授
講義題目:労働法の「女性中心アプローチ」-ジェンダー法との架橋を求めて
日程:2019年1月17日(木) 5限 16:30~18:00
場所:8号館106教室
任期付教員
井上 正仁 教授
科目:刑事証拠法/基礎刑事訴訟法
日程:2019年1月22日(火) 5限 16:30~18:00
場所:8号館B107教室
小島 延夫 教授
科目:行政法応用演習
日程:2019年1月22日(火) 5限 16:30~18:00
場所:27号館202教室
松原 正明 教授
科目:家事実務
日程:2019年1月16日(水) 3限 13:00~14:30
場所:27号館201教室
松本 真輔 教授
科目:企業統治と企業金融
日程:2019年1月21日(月) 5限 16:30~18:00
場所:27号館206教室
奥山 健志 准教授
科目:商法応用演習
日程:2019年1月25日(金) 5限 16:30~18:00
場所:27号館306教室
なお、吉田克己教授と山根薫教授につきましては、ご本人の意向により最終講義の設定はいたしません。
以上
法学部の最終講義はこちらをご覧ください。
大学全体の最終講義はこちらをご覧ください。