School of Human Sciences早稲田大学 人間科学部

News

ニュース

2021年度秋学期留学生懇親会開催

2021年12月21日(火)、人間科学学術院・スポーツ科学学術院が合同で留学生懇親会を開催しました。秋学期も春学期同様、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、オンラインでの開催となりました。留学生と教職員、合計40名が参加しました。

懇親会スケジュール
18:30 司会:スポ科院学担教務主任:松井泰二 准教授
18:30 開会の辞: スポーツ科学学術院長:土屋純 教授
18:35 ご挨拶: 人間科学学術院長:三嶋博之 教授
18:35~19:20懇親会アクティビティ&チームお絵描き対抗戦
スポーツ科学学術院学生担当教務主任(副担当):西多昌規 准教授
スポーツ科学学術院助教:木下敬太、劉 暢
19:25 閉会の辞
: 人間科学学術院学担教務主任:竹中宏子 教授

懇親会では、オンラインでも留学生のみなさんにリラックスしていただけるよう、余興の前にアイスブレイクを行い、後出しじゃんけんゲームをしました。

余興では、ZOOMのブレイクアウトルームを利用し、すしチームとラーメンチームに分かれて、好きなラーメンの具やすしネタを絵に描きました。チームで紹介したいメニューを決めた後、相手チームに紹介しました。地域の特産品を生かした個性的なすしネタやラーメンの具が紹介され、留学生だけでなく、教職員も参加し、大いに盛り上がりました。その後、新入生の留学生が自己紹介を行いました。

 

その後、新入生の留学生が自己紹介を行いました。

留学生懇親会はオンライン開催となりましたが、新型コロナウイルスの影響でまだ来日できていない海外の留学生も参加することが可能となり、教職員とも交流できた良い懇親会になりました。

参加していただいた皆様、ありがとうございました! 次回は春学期に予定しています。もし状況が許せば、実際に集まることができればと思います。ぜひ次回も参加してください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fhum/hum/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる