News
ニュース
【開催案内】2023年10月18日(水) 15:30~16:30 公開講演会 オープンリサーチセミナー【Metaverse and Smart Health】講演者:Dr. Pan Yi / 早稲田大学人間科学総合研究センター主催(対面・オンライン開催) 参加無料・事前申込不要
人間科学研究交流会 2023 年10月11日(水)17:00~17:45 開催 第72回 人間科学学術院 助教 畑 琴音【がん経験者の落ち込みや不安に対する心理支援の実際と発展性】
【開催案内】2023年10月28日(土) 12:30~17:00(入退場自由) 早稲田大学 人間科学学術院 生命科学系シンポジウム【脳の不思議と人間の進化】会場 : 早稲⽥⼤学 東伏⾒キャンパス 79号館 205教室/主催 早稲田大学 人間科学総合研究センター
人間科学学術院 原太一教授と矢野敏史助教が「BioJapan2023」に出展、プレゼンテーションも予定
人間科学研究科修士課程1年 加藤 隆聖さんが、2023年 電気学会 電子・情報・システム部門大会でポスター優秀賞を受賞
人間科学学術院 掛山正心教授ら、ビフィズス菌とアルギニンの併用投与がマウスの認知的柔軟性を向上させることを発見
【開催案内】2023年9月6日(水) 9:30~17:00(入退場自由) 早稲田大学 人間科学総合研究センター シンポジウム ー高齢分野における学際共創に向けた日中学術交流会ー 〈9月5日(火)14:00~17:00 同会場にて日中大学院生の研究交流会を開催 〉(日本語↔中国語 通訳あり)
人間科学研究交流会 2023 年7月12日(水)17:00~17:45 開催 第71回 人間科学学術院 助手 村野 良太【靴の不適切な着用が歩行動作に与える影響】
ゼロカーボンシティ実現に向け「マチごとゼロカーボン市民会議」を所沢市で開催しました
人間科学研究科博士後期課程2年 板垣 寧々さんが、日本音楽知覚認知学会2023年度春季研究発表会で学会賞を受賞