• ニュース
  • 2025年11月3日(月) に産研講演会「Waseda Organizational and Financial Economics Seminar : 金融教育は個人投資家のデリバティブ取引参加を促すか:日本の個人調査データに基づく実証分析 」が開催されます。

2025年11月3日(月) に産研講演会「Waseda Organizational and Financial Economics Seminar : 金融教育は個人投資家のデリバティブ取引参加を促すか:日本の個人調査データに基づく実証分析 」が開催されます。

2025年11月3日(月) に産研講演会「Waseda Organizational and Financial Economics Seminar : 金融教育は個人投資家のデリバティブ取引参加を促すか:日本の個人調査データに基づく実証分析 」が開催されます。

1103

MON 2025
Place
ハイフレックス開催
Time
13:10~14:50
Posted
2025年10月10日(金)

「金融教育は個人投資家のデリバティブ取引参加を促すか:日本の個人調査データに基づく実証分析」

日時 2025年11月3日(月)13:10~14:50
開催方法 ①対面 *11号館8階814教室にお越しください。
②Zoom*お申込み完了の自動返信メールにて、参加用URLをお知らせいたします。
対象 学生・教職員・一般
講演者 安藤 希 氏
(昭和女子大学 グローバルビジネス学部 専任講師)
要旨 本研究は、2024年の個人投資家調査を用いて、金融教育がデリバティブ取引参加に与える影響を実証分析したものである。線形確率モデルとロジット回帰によって、金融教育を受けた投資家は有意に取引参加率が高いことが確認された。さらに限界効果の検証から、性別・年齢・株式保有などによって教育効果の強弱が異なることが明らかとなった。
世話人 宮島 英昭(早稲田大学商学学術院 教授)
参加申し込み方法 参加はこちらからお申込みください。※10月28日(木)17:00締切
共催 早稲田大学商学部・産業経営研究所・谷川寧彦分科会