「村上春樹 presents 白石加代子怪談ライブ「雨月物語」の開催について
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)では、開館1周年記念として、白石加代子さんと村上春樹さんによる朗読イベントを開催いたします。近世日本文学の代表的作品であり、村上文学にも登場する上田秋成の傑作怪異小説「雨月物語」の朗読です。
上演場所は、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の正面舞台。英国エリザベス朝時代の劇場「フォーチュン座」を模して設計された演劇博物館の前舞台で白石加代子さんが朗読します。
「雨月物語」の中の「吉備津(きびつ)の釜」は、白石加代子さんが故・鴨下信一さんと22年かけてシリーズ公演を完結させた朗読劇「百物語」にも登場する怖いお話です。白石さんの原文での朗読に先だって、村上春樹さんが作品解説を行い、朗読後にはお二人のトークも予定されています。
村上春樹さんからのメッセージ
<怪談ライブのこと> 白石加代子さんの読む「雨月物語」、僕はCDで昔から愛聴していますが、これはなんといっても真剣に怖いです。車を運転しながら聴いていると、ハンドルを持つ手が思わず震えてしまうほどです。 村 上 春 樹
|
村上春樹 presents 白石加代子怪談ライブ「雨月物語」
- 日時:9月28日(水)
- 開場:17時30分
- 開演:18時00分
- 終演:19時30分ごろ
- 場所:早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 正面舞台
*小雨決行。但し、降雨の状況により、早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)に変更の可能性があります。 - 演目:上田秋成作「雨月物語」より<吉備津の釜>
- 出演:白石加代子(朗読)、村上春樹
*朗読後に、白石・村上両氏によるアフター・トークがあります。 - 演出:井上尊晶
- 募集締切:9月14日(水)23:59
- 参加申し込み: <一般の方> <早稲田大学学生の方>
- 応募者多数の場合は抽選となります。
当選した方には、9月16日(金)までに、申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にお知らせします。
9月22日(木)以降に追加当選のお知らせをする場合があり、該当者にのみ個別にメールにてご連絡します。
(9/22更新)追加当選の該当者の方にはメールにてご連絡いたしました。
当日キャンセル待ち等の追加受付もございません。ご了承ください。 - 屋外でご覧いただきますので小雨の際に備えレインコートをご持参いただくことをお奨めします。
- 共催:柳井イニシアティブ
- 協力:演劇博物館

*国際文学館では、開館と同時に文学を中心とした「Authors Alive!~作家と会おう~」のイベントを連続して開催し、さらに本年度はより対象を広げ、村上春樹氏の活動と関連が深い音楽家、俳優、作家とのより連携した「キャンパス・ライブ」も並行して開催し、文化交流の場を積極的に進めています。
ご参考:国際文学館の各種イベント