Waseda University Junior High School早稲田大学 高等学院 中学部

News

ニュース

中学3年宿泊研修の報告 -自分たちで企画・準備から実施までを担う「コース別自主研修」で得た貴重な体験

中学3年は、10月3日から10月6日の3泊4日で、長崎・佐賀宿泊研修を行いました。
以下、生徒の感想を紹介します。

  • 僕たちは3泊4日で長崎・佐賀宿泊研修に行ってきました。中学部生最後の研修であるため、事前学習や計画づくりなど、これまでの経験を生かしながら、みな入念に準備をしていました。
    まず、長崎で原爆被爆者の方に当時のことをお聞かせいただきました。それらのお話は、原爆に対する知識がない私たちにとってとても残酷で、とても悲しいものでした。私たちは、この原爆の恐ろしさを伝えていかなければならないと思います。なぜなら、原爆は実に70年以上前のできごとであるため、僕たちが聞いた原爆の話もとても近い将来には聞けなくなってしまうからです。伝えていくことが僕らに被爆者から任された使命であり、やらなければいけないものだと感じました。
    2日目は班別自由行動で、自分たちでテーマを決めて調べコースを作りました。僕たちの班は「工芸品を学ぶ」というテーマで長崎を回り、ステンドグラスや“ぽっぺん”の絵付け体験もしました。ステンドグラスづくりを体験させていただいたところは、大浦天主堂の修復も手がけているような工房で、ステンドグラスの歴史など貴重なお話を頂けました。長崎はガラス工芸が有名で、加工の仕方で色がついたり、音が鳴ったり変化していくところにとても関心が持てました。
    3日目には佐賀に行き、コース別研修を行いました。私は佐賀県の特産品である嬉野茶について知るコースを選びました。お茶にも宇治茶や狭山茶などいろいろありますが、嬉野茶からは、飲むことはもちろん、染め物に利用したり、葉っぱを食べたりと、最後まで無駄にしないで使い切るという精神を感じました。また、特産品である嬉野茶の歴史も学べて勉強になりました。その他、有明海の干潟コースなど自然を学ぶコースや幕末の歴史を学ぶコース、佐賀県の豊かな自然とそれに関係する文化や産業を学ぶコースがありました。これらは、事前に自分たちで調べ、旅行会社や佐賀県の観光課の方と協力して作ったものです。一つひとつに深いテーマがあり、みんな自分たちのコースのテーマを感じ取りながら、学ぶことができたと思います。
    このような経験を通して心身共に成長できたとても良い研修となりました。東京都は違う場所から今の日本という国はどうなのかを考えて、自分たちの力で未来を変えていきたいと思うきかっけになりました。
    伊沢(3年)
  • 10月3日からの4日間、長崎2日・佐賀2日で宿泊研修に行きました。しかし実際は、帰りの飛行便が台風25号の影響で欠航になったため、福岡県の八幡にもう一泊しました。欠航は離陸の数時間前に発表されましたが、添乗員の方や先生方の迅速な対応のおかげで特に問題もなく延泊することができたので、非常に感謝しています。そんな5日間、自分たちで常に考え協力しながら行動することが求められました。またその地でしか感じることのできない風情をくみ取りました。
    長崎県では、江戸時代を彷彿させる歴史的建造物が並び、日本の一つの変革期における情緒があふれているのを感じました。また「最後の被爆地」として世界に向け平和を発信する平和都市の重要な一面も持ち、絶対に忘れてはならない戦争の惨禍を身をもって痛感しました。被爆者の方の講話やボランティアの方々による説明を拝聴し、それらは想像を上回る壮絶なものでとても胸が痛くなりました。同時に二度とあってはならないと強く思いました。そのためにも我々の世代が後世に語り継いでいかねばならないと考えます。
    佐賀県では、「嬉野茶」「自然・干潟」「歴史」「自然と文化」といった4つのテーマで、それぞれのグループが半年程かけて旅行会社や佐賀県観光課の方々と深く練って作ったコースに参加しました。それぞれのコースに行った人が良い体験ができたと話していて、お互いに自分のコースで学んだことや発見を共有し合いました。コース作成を担当することも非常に貴重な体験で、将来に大きく活かせる経験だったと近くで見ていて感じました。
    中学部最後の“123人”でいく研修を大切な仲間たちと共に楽しみつつ、実りをもたらすことができた研修でした。私は、校外学習委員会の委員長という立場でしたが、この研修にはとても多くの方々が関わっているので、全員に感謝しています。長期の準備をし、思い入れの強いこの研修で得たものはとても多いと思うので、一生のものにして欲しいです。
    澤田(3年)

   

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/school/jhs/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる