2月23日、中学3年の「総合的な学習の時間」において、早稲田大学大学院法務研究科(ロースクール)の学生11名が来校し、「法学教室」が行われました。
今回来校した学生は、ロースクールで法曹界を目指し学識と能力を培いながら、中等教育の場で“法教育”を実践する団体・法学教室Street Law(法務研究科承認団体)のみなさんです。
生徒たちは「盗まれた自転車が1週間後に見つかったので勝手に取り返した場合」など、具体的な事例をもとに活発な議論を展開。「構成要件の該当性」「違法性」「責任」といった刑法上の重要な概念について、学び考える機会となりました。