高等研究所3年目研究員による成果報告会 (7/20)
日 時 / Date & Time
2021年7月20日(火) 10:30~18:00
会 場 / Venue
※当日はオンライン(Zoom Meeting)にて開催いたします。
視聴URL
https://zoom.us/j/92502091824?pwd=aVQwNVZHd3hXSVBlQk1LbEZsYVdIUT09
パスコード: 06ci5N
※いったん待機室に入ってお待ちください。
主 旨 / Outline
高等研究所在籍3年目の研究員による「成果報告会」を開催します。
取り組んできた研究の成果を、専門分野の研究者に対して発表する機会です。
公開で実施いたしますので、ご興味のある方にはぜひご参加いただきたく、ご案内いたします。
プログラム / Schedule
自然科学: 10:30~11:30、13:45~14:15
10:30~11:00 GIANNETTI, Niccolo (機械工学、熱工学)
研究テーマ: 「Interdisciplinary Theory of Interfacial Multiphase Processes for Advanced Modelling and Control of Engineering Thermal Systems」
11:00~11:30 山村崇(都市計画、まちづくり)
研究テーマ: 「知識産業圏域を単位とした都市計画・まちづくり(ナレッジ・シティ)に関する研究」
11:30~13:45 休憩
13:45~14:15 大川博督(宇宙物理学、一般相対論)
研究テーマ: 「新しい非線形連立方程式の解法(W4法)を用いた非線形楕円型方程式の解析手法の確立」
社会科学: 14:15~16:15
14:15~14:45 LOTTAZ, Pascal(国際関係論、中立性研究)
研究テーマ: 「Neutrality in International Relations」
14:45~15:15 SUNAM, Ramesh(人文地理学、国際人口移動)
研究テーマ: 「Precarity in intra-Asian labour migration in the time of COVID-19 Pandemic: Specific Insights from Japan」
15:15~15:45 横手康二(ゲーム理論、マーケットデザイン)
研究テーマ: 「非分割財の望ましい分配ルールの分析:ゲーム理論・離散数学からのアプローチ」
15:45~16:15 LEE, Yeon Ju(比較政治学、比較政治経済学)
研究テーマ: 「Judging Inequality: A Sense of Injustice, Inequality Perceptions, and Politics」
人文科学: 16:30~18:00
16:30~17:00 秋山徹(中央アジア近現代史)
研究テーマ: 「中央アジア現代国家の歴史社会的動態:ライフヒストリーとメディア分析を中心に」
17:00~17:30 金ヨンロン(日本近現代文学)
研究テーマ: 「『法と文学』理論を日本近現代文学に応用するための基礎研究:東京裁判を中心に」
17:30~18:00 安岡義文(建築史、地中海文明)
研究テーマ: 「地中海世界の美術と建築におけるデザイン理論の研究」
対 象 / Prospected Audience
本学教職員・大学院生・学部生
主 催 / Organizer
早稲田大学 高等研究所
申込み / Registration
事前申込み不要です。