同志会は早稲田大学の所沢キャンパスを拠点とした、富木流の合気道サークルです。人間科学部設立と同年に生まれ、歴史を人間科学部と共に歩んできました。決して大きなサークルではありませんが、その分雰囲気はアットホームです! 合気道は大学から始める人がほとんど! 始めて最短1年半で黒帯も巻けることも魅力の一つです。さらに、富木流は柔道のような試合形式の乱取があり、より実践的な技が学べます! 練習は週1回から参加可能です。練習だけでなく、各種イベントや定期的に飲み会もあります。イッキとかコールとか一切なし! 練習は真剣、遊ぶときは遊びます。本気でやりたい人も、合気道を知らない人も、運動が苦手な人も、性別、運動経験問わず誰でも大歓迎! ぜひぜひ同志会を見に来てください!
毎週月・火・金曜日/16時半〜19時/所沢キャンパス第二スポーツホール
13人
1987年
0人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。