サークル選び中の皆さん、一緒に「カラ充」しませんか!? 初めまして、早稲田公認の空手サークルの早稲田空手道糸東会です! 空手というと、相手と戦う「組手」、演舞の美しさを競う「形」に分かれた「The 日本の武道」というイメージがあるかもしれませんが、2016年にはオリンピックの新競技として認められ、今や国際的にヨーロッパ、中東を中心に1億人以上の競技人口を誇る「インターナショナルスポーツ」として世界中で大人気なのです!! YouTubeで「karate」なんて調べたら、驚くほどの海外人気と、カッコよさを感じてもらえると思います! また、私たちは防具をつけて寸止めで行う伝統派空手なので、とても安全です。他流派の経験者、全くの初心者、他大学生、留学生など関係なく、空手の練習をしたり、部室でまったりしたり、イベントを行ったり、遊びに行ったりと、楽しく活動しています! 練習は月〜土曜日の放課後毎日やっていて、空いた時間に好きなだけ練習できるので、初心者でもほとんどの部員が黒帯を取得し、大会で上位入賞するほどうまくなれます! 他大との交流や大会に出る機会もたくさんあるので経験者も上達する環境が整っていますよ! また、男女比は1:1なので、女子も安心して練習できます! さらに年会費などはありませんし、糸東会はいつでも部員を募集しているので、入会したいぞという方は1年生に限らずお気軽に連絡ください!! 一緒に空手しましょう!!
毎週月〜土曜日/16時半〜18時/学生会館、部室
35人
1966年
1人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。