The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【締切】フードバンクってどんなところ? 食品提供ボランティア参加者募集 (2024/9/5)

フードバンクってどんなところ? 食品提供ボランティア参加者募集 (2024/9/5)

公益社団法人フードバンクかながわが行っている食品提供のボランティアに、WAVOCが参加します。
皆さんは、フードバンクという存在を知っていますか? フードバンクとは、個人や団体、企業から、消費するには十分安全であるにも関わらず廃棄されてしまう食品を寄贈いただき、支援を必要としている方々に届ける活動を行っている機関です。
多くの場所から様々な種類の食品が届けられるため、フードバンクでは多くの人手を必要としています。
今回のボランティアを通じて、フードバンクの仕組みや食糧問題についての認識を深めながら、実際にフードバンクでの仕事を体験しましょう!

日時

2024年9月5日(木)13:00~16:00(3時間程度)

集合時間・場所

12:50  横浜シーサイドライン鳥浜駅

活動場所

公益社団法人フードバンクかながわ

活動内容

フードバンクの取り組みについてお話を伺った後、食品の点検、消費期限のチェック、分類と棚入れ等を行います。

対象

早大生 

持ち物・服装

動きやすい服装

募集人数

15人(先着順)
→締め切りました(7/19 8:30)。たくさんの応募、ありがとうございました。

引率

有り。WAVOC学生リーダーが引率、一緒に活動します。

申込

申請フォームよりお申込みください。

申込締切

2024年8月28日(水)9:00 または定員に達し次第締切。

注意事項・その他

・広報のために活動風景の写真を撮ります。あらかじめご了承ください。
・活動中は、担当者の指示に従って行って下さい。
・本ボランティア活動は交通費補助対象プログラムです。自宅から鳥浜までの往復交通費が1,100円以上かかった方に、一律で1,100円を支給します。

お問い合わせ

WAVOC 学生スタッフリーダー
[email protected] 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる