【募集】おもちゃ図書館ボランティア(3/3)
みなさんは「おもちゃ図書館」を知っていますか。
「おもちゃ図書館」という言葉を初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。
おもちゃ図書館は、子どもがおもちゃで自由に遊ぶことができ、家でも遊べるように貸し出しをする場所です。障がいの有無関係なく、一緒に遊びながら交流し、成長していく場になっています。
今回、WAVOCは東京メトロ築地駅から徒歩5分ほどの場所にある「こばとおもちゃのとしょかん」でボランティア活動を行います。
おもちゃ図書館の運営の手伝いを通して、子どもの遊びを支援することを目的にしています。
春休みにボランティアの一歩を踏み出してみませんか。
これまでボランティア活動に参加したことのない人も大歓迎です。
皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】
2024年3月3日(日)10:15~14:00
【集合場所】
10:00 東京メトロ日比谷線築地駅3b出口
【活動場所】
中央区明石町12-1 子ども発達支援センターゆりのき3階 子供訓練室
こばとおもちゃのとしょかん
【活動内容】
おもちゃの準備、片づけ、貸出返却、電池交換などの簡単な修理。来館されたお子さんとおもちゃで遊ぶなど
【持ち物】
昼食(各自の必要に応じて)
【引率】
有り。WAVOC学生リーダーが引率、一緒に活動します。
【募集】
5~10名程度 (先着順)
【申込】
申請フォームからお申し込みください。
https://my.waseda.jp/application/detail/application-detail?communityContentLinkId=555196724
【締切】
2024年2月21日(水)9:00
【協力団体】
こばとおもちゃのとしょかん
【注意事項】
広報のために活動風景の写真を撮ります。あらかじめご了承ください。
活動中は、担当者の指示に従って行ってください。
【お問合せ】
WAVOC学生スタッフリーダー
E-mail: [email protected]