【開催レポート】6/28開催 こども食堂でお手伝いしませんか
学生リーダー 李 炜桐(LI WEIOTONG)
WAVOCでは、2023年6月28日(水)に対面イベント「こども食堂でお手伝いしませんか」を実施しました。あったかごはんの会の活動に参加し、こども食堂の運営をお手伝いしました。このレポートでは、イベントの様子をお伝えしていきます。
当日は、学生リーダーを含めた参加者5名と、WAVOC職員1名の計6名でまなぽーと成増(成増生涯学習センター)を訪問しました。当日の参加者はあったかごはんの会のスタッフさんを含めて大人25人、小学生2人、子供1人合計28人の大人数となります。
当日は調理から始まりました。メニューは、手羽元の甘辛煮、出汁トマト、青菜の炒め物、お茄子たっぷり味噌汁とグレープルーツでした。スタッフさんとボランティアはそれぞれのグループに分けられて、みんなと会話を交じえながら、楽しく調理を進めていきました。少し驚いたことに、みんなの力で、28人の料理をたった40分間の時間で作り上げました。甘辛煮の鶏はお酢のおかげで柔らか、トマトはスタッフさん特製の白だしが使われていて、とても優しくておいしい味でした。
![]() |
![]() |
こども食堂ではありますが、2016年成立以来、ずっとボランティアとして活動してきた方々も少なくありませんでした。同じグループのスタッフさんから話を伺いました。家族の関係で東京に来ていた方で、偶然、「あったかごはんの会」を知ってから、7年間ボランティアを続けてきたそうです。その方にとって、「あったかごはんの会」は自分が落ち着ける居場所で、新しい人と出会えて地域とのつながりを深める存在の一つではないかと感じました。「あったかごはんの会」も名前の通りで、雰囲気が温かくて、とても居場所のいいところでした。みんなと一緒に充実した時間を過ごせました。
改めまして、本イベント主催者のあったかごはんの会の皆様に感謝を申し上げます。また、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。