The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【運営メンバー募集】新設!ソーシャルビジネス起業プロジェクト!!

【運営メンバー募集】新設!ソーシャルビジネス起業プロジェクト!!

「社会課題に取り組みたい」
「起業に興味があるけど、何をすればいいかわからない」
「学生主体の新しいプロジェクト立ち上げに関わってみたい」

そんな学生には必見のお知らせです!

「ソーシャルビジネス」という言葉を聞いたことがありますか?
ソーシャルビジネスとは、「社会課題を解決するための起業」のことです。

WAVOCではこれまで、ボランティアを通して社会問題に取り組む活動を行ってきましたが、
今回新しく、ビジネスを通して解決する「ソーシャルビジネス」に取り組む学生を支援するプロジェクトを立ち上げます!
ビジネスで社会課題に取り組むことで利益が生まれ、より持続的な運営が可能になります。

現在、プロジェクトを新設にするにあたって、運営側のメンバーの1・2年生を募集中です!!
社会課題・ビジネスに関する知識や、運営等の経験は問いません。

少しでも関心がある学生待っています!!!

★立ち上げるプロジェクトの目標

  • 本プロジェクトに参加した学生が、ソーシャルビジネスを将来の選択肢のひとつとして捉えられるようになる。
  • ソーシャルビジネスに興味がある学生に対して、情報を得られる場所を提供する。

※今回募集しているのは、このプロジェクトの立ち上げから携わる、運営側のメンバーです!

【活動詳細】
日時:毎週水曜日 18:30〜20:00
場所:早稲田キャンパス99号館 STEP21
形式:対面開催
自己負担額:なし
※この団体は、早稲田ボランティアプロジェクトです。
https://www.waseda.jp/inst/wavoc/project/wavopro/

【募集対象】
・早大生
・ 社会課題や起業、ソーシャルビジネスに興味関心がある学生
・意欲があり、主体的に参加できる
・定員10名
※プロジェクト立ち上げのため、学部1、2年生が優先です。
※毎週対面ミーティングに参加できる方が対象です。

【申し込み】以下のフォームから申し込みください。
https://forms.gle/n3wY2Uvpuq1av9LbA

【募集締切】5月10日
※応募者多数の場合は、面接選考(オンライン面接:5月18日(水)19:00~21:00)を実施する可能性があります。

【問い合わせ先】[email protected]

◆Q&A

・留学を考えていますが、参加できますか?
→参加できます!その場合、留学後の参加もお待ちしています!

・活動日は秋学期以降も水曜日ですか?
→原則水曜日です。しかし、参加メンバーの必要に応じて変更する場合があります。

・長期休暇の間にも活動がありますか?
→活動内容が未定のため、必要に応じて行う予定です。

・活動期間はどのくらいですか?
→少なくとも半年以上、できれば長期間参加できる学生を募集しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる