早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター設立20周年について
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)は、2002年4月1日に設立され、2022年4月1日で設立から20周年を迎えます。
WAVOCは、設立以来、様々な科目やプロジェクトを通して将来の社会貢献活動を担う人材の育成や体験的な学びの場を提供を行ったり、東日本大震災など全国各地の被災地に学生ボランティアを派遣するなど、早稲田大学の社会貢献の推進役として機能してきました。これも学生や関係される皆様のご参加やご支援によるものであり、改めまして感謝いたします。
このたび、設立20周年記念事業としてシンポジウムやセミナーの開催、出版物の発行、キャラクターの考案といった様々な取り組みや情報発信を2022年度を通して行ってまいりますので、どうぞご期待ください。
WAVOCは、これからも様々な社会課題に対する社会貢献や社会に貢献する人材育成、被災地支援などを進めてまいります。引き続き、学生の皆さんのご参加・ご協力、校友や関係される皆様のご参加・ご協力・ご支援をお願いいたします。