【バラエティ風にサークルをご紹介!?】
「サークル比べてみたら~コロナ禍でできる活動を比べてみたスペシャル~」(3/21開催)
早大生のみなさん、そしてこの春新しく早稲田大学に入学予定のみなさん!
突然ですが、コロナ禍で楽しめていますか?
趣味・好きなことに没頭したい、新しいことに挑戦したい、だけどコロナのせいでそれができない…という葛藤を抱えてはいませんか?
そんなみなさんにお知らせがあります!
コロナに負けず新たな取り組みで活動を盛り上げているサークルとみなさんを繋げるバラエティ企画がこの春、誕生します!
どんなサークルがあるのか、それぞれが今何をしてどんな楽しみ方をしているのか、みなさんのわくわくと
期待に、ちょっとの笑いとやすらぎをお届けする映像・配信イベントです。
途中参加、途中退出は自由です。ぜひこの機会に一度、ユーモア溢れる活動紹介イベントを覗いてみてください。きっと新たな出会いと面白い発見があなたを待っています!
お気軽にご参加ください。心よりお待ちしております!
【日時】3月21日(日) 13:00~14:30
【内容】
6団体が、コロナ禍だからこそ取り組む課外活動を紹介します。
(50音順)
・アトム通貨実行委員会 新宿支部 早稲田・高田馬場エリア
・いすみっこ千葉@早稲田
・新宿子ども会KIDS
・チャータースクールへの教育支援〜ハワイ編〜
・ラオス学校建設教育支援プロジェクト〜スーン〜
・早稲田農業サークルこだま
YouTubeのチャット欄で出演者とやり取りすることができますので、この機会にサークルの方々に自分の疑問をぶつけてみてください。意外な答えが返ってくるかもしれません!
【実施方法】
1)YouTube Liveを利用したリアルタイム配信
https://youtu.be/OEKEAIY6biw
(時間になったらこちらのURLからご覧ください)
2)参加サークルが作成した活動紹介動画配信
3月21日にご参加いただけない方は、リアルタイム配信中に各サークルが配信したバラエティ風紹介動画をWAVOCのYouTubeチャンネルから、後日ご覧いただけます。(アップまでは数日かかる可能性があります)
https://www.youtube.com/channel/UCdAXxdXN6hDzKEUAy-lf1Mg
【参加費】無料
【申込方法】以下の参加申込フォームへの記入をお願いします。
https://my.waseda.jp/application/noauth/application-detail-noauth?param=j67neMme5dZ6LFADDQuPNA
【申込締切】3月19日17:00(これ以降は、直接上記【実施方法】URLから視聴ください)
※申込締切日までに申込みをされた参加者には、メールでLive配信URLと動画配信URLをお送りします。
【主催・問合せ】
すその学生実行委員会
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
メール:[email protected]