The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【募集は締め切りました】広島経済大学興動館スタディツアー(12/21~22)

【募集は締め切りました】広島経済大学興動館スタディツアー参加者募集

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)と広島経済大学興動館は、教育的社会貢献活動に関する協力協定を締結しています。

広島経済大学では、興動館プロジェクトとして様々なボランティアプロジェクトが国内外で活動しており、毎年12月に興動館プロジェクト全団体による活動報告会が行われます。
そして今回、この興動館プロジェクト活動報告会と、興動館プロジェクトで活動している学生、九州国際大学の学生との交流会をスタディツアーとして実施します。

日頃ボランティア活動に励んでいる学生はもちろん、これからボランティア活動をしてみようと考えている学生もぜひご参加ください。

【日 程】2018年12月21日(金)~22日(土)
【主 催】早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
広島経済大学興動館
【定 員】10名
【対 象】早大生(次の条件を満たすことが望ましい)
※日頃ボランティア活動を行っている学生
※ボランティア活動に興味がある学生
【集 合】2018年12月21日(金)12:00 広島駅
【場 所】広島経済大学 広島市安佐南区祇園5-37-1
【宿 泊】広島経済大学興動館
【自己負担額】宿泊費 1000円、 飲食代
※往復交通費はWAVOCが全額補助します。
【持ち物】筆記用具、着替え、洗面用具(シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシ)、タオル等

【スケジュール(予定)】※予定は変更になることがあります。

12月21日(金)
12:00 広島駅集合
13:00    広島経済大学 図書館
キャンパスツアー
※ 図書館「知の系譜文庫」http://www.hue.ac.jp/library/bunko/index.html
※ 明徳館 https://www.hue.ac.jp/manabi/meitokukan/
15:00    興動館プロジェクト活動報告会(広島経済大学6号館)
19:00   興動館へ移動 イオンモールにて夕食 九州国際大学と合流

12月22日(土)
9:00  興動館プロジェクトメンバー、九州国際大学との交流会
※アイスブレイク、ディスカッション、ワークショップ等
各大学生が親睦を深めながら、普段所属する団体やチーム、活動の課題や問題点を話し合い、互いのノウハウや工夫を共有する
11:00 祇園周辺散策
13:00   下祇園駅集合・写真撮影後解散

【申し込み方法】
メールでお申込みください。
宛先:[email protected]
件名:興動館スタディツアー応募
必要記載事項:
1)氏名、2)カナ氏名、3)学部学年、4)学籍番号、5)生年月日、6)性別、7)住所、8)電話番号、9)緊急連絡先・電話番号、10)緊急連絡先氏名
締切:2018年12月14日(金)正午

※ご提供いただいた情報は、今回の活動のみに使用します。
共催者とも共有しますのでご了承ください。

【協力】公益財団法人電通育英会

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる