思惟の森の会 新メンバー募集・新歓イベントのお知らせ
思惟の森の会とは
思惟の森の会は学生の会所属しており、早稲田大学ボランティアセンター公認プロジェクトでもある50年の歴史を持つサークルです。活動内容は、岩手県田野畑村という人口4000人弱の農産漁村で、年4回の合宿を通して「育林活動」や「ボランティア活動」を行っています。また、現地活動拠点のセミナーハウスでは薪を中心として合宿を行うので、普段では味わえない体験も味わえます。
「森・自然が好き!」、「地域づくりに関わってみたい!」「薪割りをしてみたい!」という方はぜひぜひ説明会等にお越しください!!
説明会概要
【説明会日程】
4/11(火)、4/13(木)、4/15(土)、4/17(月)、4/19(水)、4/21(金) ※いずれの日も18:30~
【説明会会場】学生会館E642
【新歓イベント】4/16(日)13:30~ 浅草観光・早慶レガッタ観戦・友好サークル合同コンパ
【参加方法】
説明会参加者は下記メールアドレスに事前に連絡いただけると助かります。
また、新歓イベント参加者は必ず事前連絡をお願いします。
【問い合わせ先】[email protected]
【リンク】
HP: http://moriwaseda.wixsite.com/morinokai
ブログ: http://blog.livedoor.jp/morinokai/
Twitter: @moritanohata