福島県いわき市のオーガニックコットン栽培を支援しよう! <ふるさと清掃運動会実行委員会>
東日本大震災から5年半が経っていますが、放射性物質汚染の懸念から福島県産は未だに敬遠されています。
危機の打開策の一つとして「オ-ガニックコットンプロジェクト」が2012年、始動しました。和綿を有機栽培で育てて製品化し、地域に活気と雇用を生み出すことを目的としています。
ふるさと清掃運動会はこのプロジェクトを毎年支援、今年も昨年に続きコットン収穫のお手伝いを行います。
概 要
【日 時】11月19日(土)
【集 合】午前7時45分松戸駅西口集合(JR常磐線「松戸駅」下車) 小雨決行!
【場 所】福島県いわき市
【参加費】一般 5, 000円 ・ 大学生以下 2,500円 (バス代、昼食代、入浴代、保険料、資料代含む)
【持ち物】タオル、雨具、飲み物、
【募集人員】40人 (定員に達し次第、締め切らせていただきます)
【申込方法】住所、氏名、携帯番号を明記の上、下記へメールもしくはFAXでお申し込みください。メール:[email protected] FAX:03‐3203‐6303
【行 程】
松戸駅西口を貸切バスで出発、休憩をはさんでいわき市内の伊藤農園もしくは中ノ坪でコットン収穫。収穫は素手で行います。やわらか~いコットンの肌触りに心も癒されます。午後は被災地視察といわき市内の温泉で日頃の疲れを癒し帰宅します。
【問い合わせ】ふるさと清掃運動会実行委員会 :[email protected] (担当:三上)