衣料品・古書回収します WAVOC 難民交流プロジェクト×STUDY FOR TWO
いよいよ寒くなり、衣替えの季節ですね!処分に困っている古着はありませんか?
また、新学期も始まり、前期に使っていた教科書が、処分しきれずに押し入れの中で眠っているなんてことはありませんか?
そんな使い道のなくなった古着や教科書を、世界の困っている人たちのために役立ててみませんか!?
1着、1冊からでも構いませんので、皆さんのご協力をお待ちしています!
概要
【日時】11月7日(月)~11月12日(土)
【場所】早稲田キャンパス9号館掲示板前 (雨天時は10号館1階ラウンジ部分)
【内容】①世界各地の難民キャンプに寄付するための衣料品を回収します。
②教科書を集め、半額で販売し、その収益を学校に通うことのできないラオスの子供たちの奨学金にします。
衣料品は靴下、下着、靴、マフラーやベルトなどの小物類以外はなんでも受け付けます。
教科書は、早稲田大学で使われている教科書(書き込みok)の他、資格本、文庫本も受け付けます。
【参考リンク】
難民交流プロジェクト https://www.facebook.com/refugees.futsal
STUDY FOR TWO 早稲田支部 http://studyfortwo.org/university/waseda/
【問い合わせ先】 [email protected]