皆さんこんにちは!
早稲田レスキューは、大学生でも実践できる防災知識を学び、またその知識を活かして大学や地域と連携する事で、周囲の人々の防災意識を高めるための活動を行っています!
主な活動としては、新宿区障害者センターの夏の避難所体験企画の計画のお手伝いや戸塚地区災害復興支援ネットワークに参加したり、他の団体に向けた救命講習をしたりしています。
また、その他にも例年早稲田地球感謝祭に参加したり自主的に救命資格を取得したり、勉強会を開催したりしています。
- 防災に少しでも興味がある方
- 災害や急病人発生などの非常事態時に他人の役に立ちたい方
- 地域の防災や復興支援についての計画やイベントに携わってみたい方
- 自分が得た知識を他人に伝えるのが好きな方
- 少人数でアットホームな雰囲気が好きな方
学部・学年問わず大歓迎です!もちろん、防災知識の有無は問いません!
是非一度説明会にご参加ください。下記の日程では都合がつかない方も個別に対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
募集概要
説明会 スケジュール |
4月14日(火)・4月23日(木) いずれも18:15~ |
集合場所 | 18:15に大隈講堂前にお越し下さい。 |
対象 | 学年・学部問わず歓迎です! |
内容 | 普段の活動や今後の予定などを簡単に説明します。 |
自己負担額 | なし |
参加方法・ 申し込み先 |
氏名・学部・学年・連絡先を明記の上、以下の団体アドレスにご連絡ください。 【締切】 実施日時の前日までだと助かりますが、当日参加ももちろんOKです! 団体メールアドレス: [email protected] ※上記日程でご都合が合わない方も別途対応いたしますので、気軽にご連絡下さい! |
問合せ先 | [email protected] |
リンク | ※活動の様子が知りたい方はこちら↓ facebookページ(短縮アドレス) https://www.facebook.com/pages/早稲田災害対策学生チーム早稲田レスキュー/187919054580988をチェック! Twitterもやってます。 |