The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

Project・Circle

プロジェクト・サークル

Organization Registration and Services

WAVOCによるボランティアサークル支援

WAVOCによるボランティアサークル支援

WAVOC支援サークルへの登録を希望される団体の方へ

WAVOCはボランティア活動に取り組むサークルを支援しています。 対象となるサークルは、公認サークル、学生生活課に登録をしている未公認サークルです。面談にて活動内容、これまでの活動歴、今後の活動計画等を伺ったうえで、支援を行うか判断します。 支援を希望されるサークルはWAVOC( [email protected] )にご連絡ください。 

WAVOCによるボランティアサークル支援

ボラカフェ

ボラカフェは、WAVOCが毎年4月に新入生向けに行っている交流イベントです。30以上のボランティアサークル・プロジェクトが参加し、様々なボランティア情報を提供します。2017年から開始したこのイベントは年々来場者が増え、ボランティア活動参加のきっかけとなっています。

ボランティアプレゼンコンテスト

ボランティアプレゼンコンテストでは、国内外の様々な地域で活動する学生ボランティアサークルが、テーマに基づいてプレゼンテーションを行います。参加した団体には活動補助金が配賦されます。

サポート

(1)メンバー募集やイベント告知などの広報協力
新メンバー募集、イベント参加者募集、活動報告の発信などの広報について、WAVOCのウェブサイトやメールニュース、SNS で協力することができます。

(2)ボランティアにおけるノベルティの提供
必要に応じてノベルティを提供しています。イベントや活動の参加者へお渡しする用です。こちらのノベルティの私的利用は一切認めません。

(3)立て看板の利用
イベントや活動の参加者募集に際して、立て看板が利用できます。新歓や活動周知のために活用してください。

(4)WAVOC会議室の利用
活動のミーティング等で利用できる会議室の提供を行っています。

(5)貸出機材の利用
カメラ、プロジェクター等の機材を利用できます(予約は利用日の1 ヶ月前から受付)。

(6)ロッカー利用
活動で使う備品を保管するロッカーを貸し出しています(要申請、数に限りあり)。ただし、貴重品、食品、ゴミ、可燃物(ライター)等は置かないでください。

※(4)、(5)、(6)はボランティアプレゼンコンテストに参加した団体が支援対象です。

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる