『アイシティ eco プロジェクト~コンタクトケース回収@早稲田大学』 2023春学期実施レポート
学生リーダー 松田 由希菜
WAVOCでは、2023年3月24日〜2023年7月31日に使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収を実施しました。 昨年の秋学期からスタートしたこの企画。 前回の回収量がとても多く、有意義な活動だったため、2023年度も継続することになりました!このレポートでは2023年度春学期のコンタクト回収についてお伝えしていきます。
【活動概要】
アイシティecoプロジェクトとは、コンタクトレンズのアイシティさんが行っている、使い捨てコンタクトレンズ空ケースのリサイクル活動です。コンタクトレンズ空ケースの回収後は、障がいのある方が従事することで就労支援を行ったり、リサイクル製品として再生することで環境保全を行ったりしています。
WAVOCでは、この活動に賛同し、ボランティアや社会貢献にあまり関心のない学生にも、日常的に社会貢献をできるということを知ってほしいという想いのもと、実施してきました。

キャンパス各所に回収ボックスを設置しました。
【回収結果】
2023年春学期には、以下の場所でコンタクトレンズ空ケースを回収しました。
<早稲田キャンパス>
・11号館ラウンジ
・3号館1階トイレ
・7号館1階トイレ
・8号館2階トイレ
・99号館1階
<戸山キャンパス>
・学生会館ラウンジ
・37号館トイレ
最終的には、早稲田キャンパス、戸山キャンパスで回収したコンタクトケースを全て合わせると、45L入る回収ボックス3個分以上になりました!前回実施した際は回収ボックス2個分だったので、今回はその1.5倍の量が集まり、とても嬉しく思います。
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
集まったコンタクトレンズ空ケースは、高田馬場のコンタクトレンズのアイシティさんへ持っていき、リサイクルしていただきます。
秋学期も実施して参りますので、引き続きご協力のほど、どうぞよろしくお願いします!