早稲田ボランティアプロジェクト「ソーシャルビジネス起業プロジェクト」から誕生した学生部登録ボランティアサークルWAWAWAが、海洋プラスチックごみ問題の解決のため、新たな取り組みにチャレンジします。
======================================
毎月たった100円で浄水がつぎ放題!?
最近暑さが本格化してきましたが、みなさん毎日どのように水分補給をしているでしょうか?
コンビニエンスストアでペットボトルを購入し、ミネラルウォーターを飲むことが習慣化している人も多いのではないでしょうか?
毎日コンビニエンスストアでペットボトル1本購入すると仮定すると、1ヶ月での出費は2,000円超え。
さらに、ある研究論文によると、1ヶ月ペットボトルを買い続けリサイクルした場合、5,000g近くもの二酸化炭素を排出することになります。これは毎日テレビを4時間半流しているのと同じになり、環境負荷がとても大きいんです。
私たちは、WAVOC「ソーシャルビジネス起業プロジェクト」から誕生したWAWAWAは、海洋プラスチックごみ問題の解決、地球温暖化緩和を目的として活動している団体です。
そこで6月1日から、 WAWAWAと早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー) にある「橙子猫(オレンジキャット)」のコラボによって、給水のサブスクリプションサービスを開始します。
水のサブスクリプション、略して「ミズスク」です。
毎月100円で橙子猫(オレンジキャット)にて浄水つぎ放題のサブスクリプションサービスです。橙子猫(オレンジキャット)来店時にサブスクリプションサービスの利用の旨を伝えていただければ、いつでも開始できます。
オンラインでの事前申し込みも可能です。
申し込みリンク↓
https://forms.gle/zzAyMEBmH1TUk4Vj6
【サービス名】ミズスク
【場所】「橙子猫(オレンジキャット)」
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学国際文学館B1
【期間】6月1日から開始
これからさらに暑さが本格化していくこの夏、お得で・環境にやさしい選択をしてみませんか。
SNSでは随時情報を発信中です。
これからサブスク店舗数も増やしていく予定なので、詳細についてさらに知りたい方はぜひフォローをしてくださると嬉しいです。
▼ソーシャルビジネス起業プロジェクト Instagram
https://www.instagram.com/wavoc_social_business_/
▼WAWAWA Instagram
https://www.instagram.com/_____wa.wa.wa/