The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【BAM部】高大連携商品開発プロジェクト最終報告会レポート

【BAM部】高大連携商品開発プロジェクト最終報告会レポート

2022年5月~2023年3月の約1年間、早稲田大学本庄高等学院、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(以下、WAVOC)、学生団体BAM部(以下、BAM部)が連携し、社会課題解決に向けた高大連携商品開発プロジェクトを実施しました。本プロジェクトでは埼玉県本庄地域における放置竹林問題や農業に関する社会課題を持続可能なサイクルで解決するための商品を開発することを目的に、早稲田大学本庄高等学院の高校生とBAM部に所属する大学生がチームを組んでミーティングやインタビュー、試作等を行いました。

そして先日3/13(月)に、本プロジェクトの最終報告会を実施(対面・オンライン併用)いたしました。9月に行った中間報告会のフィードバックを受けて、より具体的なアイデアにできるように、インタビューや試作結果を踏まえた商品案を発表しました。

最終報告会では始めに、WAVOCの松居所長から開会挨拶をいただきました。松居所長は「新しいボランティアの活動を常に創造していく。今回の高大連携の活動はその中でよい取り組みになったと考える」とおっしゃっていました。

その後、全4チームの発表を行いました。

チーム1は竹に穴で模様をつけて中から光をともす竹明かりと、門松を掛け合わせた「門松×竹明かり」という商品を提案しました。審査員の皆様からは、美しさや着眼点が高評価だった一方、門松は時期が非常に短期間なので、年間を通して飾れるオブジェの方が需要があるのではないかという指摘をいただきました。

チーム2は「本庄市の規格外かぼちゃを使ったジャム『本庄かぼぺー』」を提案し、試作で作ったジャムを審査員に実食してもらいました。ジャムの味はすべての審査員の皆様から好評で、かぼちゃの商品は実現可能性が高いという評価をいただきました。ただ、社会課題との関連性が弱いといった声も聞かれました。

チーム3は「本庄野菜を使った野菜寿司『本庄前 BAM部Vege(ベジ)寿司』」のワークショップやレシピブックを提案しました。商品の試作や提供先とのインタビューを行っていたことで、実現可能性の高さを評価されました。

チーム4は「幼竹を使ったメンマ」を提案しました。審査員の皆様からは、連携先やターゲットが絞れている点を評価されましたが、懸念点として値段の高さや流通ルートなどが上がりました。

審査の結果、僅差でチーム2と3が同点で優勝チームに選ばれました。最後に、閉会挨拶を早稲田大学本庄高等学院の首村事務長からいただき、会が終了しました。

初の高大連携プロジェクトとして行われた今回のプロジェクトは、大学生と高校生の時間が合わず苦労した点もありましたが、参加メンバーの意欲の高さや関係者の皆様の助言を受けて無事に最終報告会を迎えることができました。参加したメンバーは、「市役所やJAの方、インタビュー先の企業の方など普段話す機会のない大人の人とコミュニケーションをとることができ、貴重な経験ができた」「地域の社会課題を自分事として考えられるようになった」と話し、1年間の経験で成長を感じたと述べていました。

今回提案された商品案は、本庄地域で社会課題の解決に取り組んでいるBAM部が引き継いで、引き続き実現に向けた検討を行います。すでにいくつかの企業、団体より協力してアイデアを実現させたいというお声がけも頂いておりますので、皆さんからいただいたアイデアを実現できるように、頑張りたいと思います。

【高大連携商品開発プロジェクト 最終報告会概要】
1.プロジェクト名:早稲田大学本庄高等学院×WAVOC/BAM部連携プロジェクト
 本庄地域の竹や農作物を使った商品開発
 ~社会課題「竹害」を知り、課題解決に向けた持続可能なサイクルを目指して~
2.催事名: 『高大連携商品開発プロジェクト 最終報告会』
3.開催日時: 2023年3月13日(月) 14:00-16:10
4.開催場所: JA埼玉ひびきの本店1階ひびきのホール(埼玉県本庄市早稲田の杜1丁目14-1)
5.主催:早稲田大学本庄高等学院、WAVOC、BAM部
 後援:JA埼玉ひびきの
6.審査員
 本庄市経済環境部 農政課 中村様
 本庄市経済環境部 農政課 福島様
 本庄市経済環境部 農政課 小田様
 JA埼玉ひびきの 五十嵐様
 早稲田大学本庄高等学院 首村様
 BAM部顧問 大井

?早稲田大学本庄高等学院
ウェブページ:https://www.waseda.jp/school/honjo/

?学生団体BAM部
ウェブページ:https://bamboo-waseda.com/
Instagram:https://www.instagram.com/bamboo_waseda/
Twitter:https://twitter.com/bamboo_waseda
Facebook:https://www.facebook.com/bambu.waseda

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる