Scholarship早稲田大学 奨学課

For postgraduates

大学院生向け一覧

大学院生対象

応募方法や募集時期などの詳細は最新の奨学金情報「Challenge」を参照してください。学部生向けの一覧はこちらを参照してください。

奨学金名称 奨学金のあらまし 支給額(年額) 選考対象
久野義三郎奨学金 カリフォルニア大学(バークレイ)名誉教授故久野義三郎氏の寄付により設立された奨学金です。久野氏はご自身の体験からも学生に対する経済援助への関心が高く、日本のいくつかの大学に奨学金資金を寄贈されています。  (研究科で選考) 年額 200,000円 募集年度により対象研究科が変更となります
ロバ-ト・ケネディ奨学金 元アメリカ合衆国司法長官ロバート・ケネディ氏の寄付により設立された奨学金です。1962年、早稲田大学で講演を行なったことをきっかけとして、ご自身の出版物である旅行記の印税を育英資金として寄贈されたことにより設立されました。 (研究科で選考) 年額 200,000円 募集年度により対象研究科が変更となります
津田左右吉奨学金 名誉教授故津田左右吉博士を記念するために、夫人故ツネ氏からの寄付により設立された奨学金です。1946年に大隈講堂で行なった津田博士の特別講演の内容が岩波書店から出版され、その印税の寄贈に夫人からの寄付を加え発足しました。 年額 400,000円 募集年度により対象研究科が変更となります
大川功一般奨学金 校友である故大川功氏(元株式会社CSK会長)が情報通信に関する分野の若手研究者の育成・援助を目的として、大学院理工学研究科に寄付されたことにより設立された奨学金です。 (研究科で選考) 年額 250,000円 募集年度により対象研究科が変更となります
稲門女性ネットワ ー ク 奨 学 金 早稲田大学女性校友で組織する稲門女性ネットワーク(TWN)の活動の一環として、社会に貢献する人材の育成を目的として設立された奨学金で、学業成績、人物及び家計状況の総合的な評価に基づき外国人留学生とその他正規在学生が毎年交互に推薦・採用されます。推薦者レポートを作成していただき、また採用決定後に開催される総会に出席していただきます。(研究科で選考) 年額 300,000円 募集年度により対象研究科が変更となります
機械工学奨学金 本大学理工学部機械工学科において、永年にわたり教育・研究にあたられていた名誉教授故山内弘先生・名誉教授故伊原貞敏先生・名誉教授故沖巌先生のそれぞれの記念事業会からの寄付により、設立された奨学金です。 (研究科で選考) 年額 200,000円 機械工学科、機械科学・航空学科、総合機械工学科に所属する教員の研究指導を受ける大学院生
吉澤兵左奨学金 本大学理工学部採鉱冶金学科(現環境資源工学科)を卒業後、吉澤石灰工業株式会社社長として、我が国の石灰工業・鉄鋼業の発展に多大な貢献をされた故吉澤兵左氏の寄付により、環境資源工学科の教育発展を目的として設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 250,000円 環境資源工学科を卒業し、創造研地球・環境資源理工学専攻の大学院生
建築学奨学金 名誉教授故十代田三郎先生古希定年記念の会、名誉教授故木村幸一郎先生古希記念の会、故鶴田明名誉教授の遺志によるご遺族からの寄付およびその他建築学振興を目的とする寄付により設立された奨学金です。先生方は、ともに本学建築学科で長年教鞭をとられ、かつ建築学の発展に大きな足跡を残されました。(研究科で選考) 年額 100,000円 創造研建築学専攻
村野藤吾奨学金 故村野藤吾名誉博士寄贈による基金で設定された村野賞委員会、同名誉博士およびご遺族からの寄付により設立された奨学金です。 故村野名誉博士は本大学理工学部建築学科を卒業され、日本学術院賞および文化勲章を受賞された日本の昭和世代を代表する建築家です。(研究科で選考) 年額 150,000円(2名)
年額 600,000円(1名)
創造研建築学専攻
大照完奨学金 応用物理学科の教育・研究の発展に尽くされた名誉教授故大照完博士が、応用物理学科および物理学科固有の奨学金として寄付されたことにより設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 400,000円 先進研物理学及応用物理学専攻担当教員(副担当含む)の指導の下に研究を行なう学生
稲土奨学金 理工学部土木工学科40周年を記念して稲土会が募った寄付及びその他土木工学振興を目的とする寄付からなる奨学金で、学業成績、家計状況及び人物の総合的な評価で推薦されます。(研究科で選考) 年額 370,000円 創造研建設工学専攻
岡本重晴・晴江奨学金 高分子物性・誘電体物性分野を設立し、応用物理学科の充実と発展に尽力するなど、永年にわたり本学の教育・研究の発展に尽力された故岡本重晴名誉教授と長年に亘って幼児教育に尽力した夫人の晴江氏により、有能な学生および研究者の育成を目的として設置された奨学金です。(研究科で選考) 年額 300,000円 先進研物理学及応用物理学専攻担当教員(副担当含む)の指導の下に研究を行なう学生。物質系を研究する学生を優先。
公共経営・グローバル公共政策奨学金 政治学研究科公共経営専攻への寄付をもって設定された奨学金で、優秀な人材の入学を促進し、入学後の研究活動を奨励することを目的としていましたが、2020年度をもって政治学研究科公共経営専攻の学生募集を停止したことに伴い、2021年度新設の政治学研究科政治学専攻 グローバル公共政策コースに本奨学金を引き継いでおります。そのため本奨学金の名称、年額、支給対象が変更となっております。(研究科で選考) 年額 100,000円 政治学研究科政治学専攻 グローバル公共政策コース
日本語教育研究科奨学金 日本語教育研究科教職員有志とその趣旨に賛同する者からの寄付および日本語教育研究センター講座料収入の一部をもって設立された奨学金で、優秀な人材の入学を促進し、入学後の研究活動を奨励することを目的としています。(研究科で選考) 年額
500,000円
入学奨励奨学金
日本語研
(修士課程のみ)
武本(裵)孝俊奨学金 本学名誉賛助員、エース電研代表取締役社長を歴任し、NPO法人「アジアの架け橋」の発起人として本学の留学生支援・交流事業に多大な貢献をされてきた武本孝俊氏の寄付からなる奨学金です。(研究科で選考) 年額 200,000円 本学法学部出身の法務研究科学生
稲門法曹奨学金 早稲田大学出身の法曹(稲門法曹)の寄付からなる奨学金で、将来本学が誇れる法曹として、社会で活躍できる優秀な人材の育成を目的としています。(研究科で選考) 年間授業料相当額または秋学期授業料相当額 法務研究科 新入生は入試出願時に希望した人の中から決定し、在学生は奨学金登録時に「学内」を希望し、指定の申請書を提出した人の中から決定します。詳細は法務研究科教育研究支援システム参照。
経営管理研究科専門職奨学金 ビジネス専攻における有為な人材の育成と研究活動の支援を目的として設置された奨学金です。(研究科で選考) 年額 500,000円 または 1,000,000円 経営管理研究科に在学し、全日制グローバルプログラム在学中またはダブルディグリ―プログラムに参加する学生
商学研究科奨学金 商学研究科の理念に賛同する企業からの指定寄付金を資金として、本研究科に在籍する学生の修学および研究活動の支援を目的とする奨学金です。(研究科で選考) 年額 250,000円 商学研究科の正規課程に在学する学生
菊竹清訓奨学金 本大学理工学部建築学科を卒業後、株式会社菊竹清訓建築設計事務所を設立され、建築界の重鎮として活躍された故菊竹清訓氏(株式会社情報建築前代表)の寄付により出身学科の教育の充実・発展を目的として設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 150,000円 創造研建築学専攻
政治経済学術院奨学金(政経スカラシップ) 政治経済学術院において、成績優秀な学生が経済的困窮に陥ることなく、勉学あるいは研究を継続できるよう設置された奨学金です。単なる総合的な成績が優秀な者のためのものではなく、学問追及の姿勢が顕著であり、論理的な思考力・表現力を蓄えた者を対象とします。(研究科で選考) 年額 200,000円 政治経済学術院の学生(募集年度によって異なる)
文学研究科哲学コース奨学金 本大学の哲学関連科目教員及び関係者の寄付により、哲学を専攻する学生の勉学、生活を援助することを目的に設立された奨学金です。 家計状況、学業成績、及び人物の総合的な評価で選考します。(研究科で選考) 年額 89,000円 哲学コースに在学する学生(延長生含む)
水野敏行奨学金 本大学理工学部応用化学科を第2期生として卒業され、電気化学工業株式会社社長であった故水野敏行氏(元応用化学会会長)の遺志により、応用化学科発展を目的としてご遺族からの寄付で設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 500,000円(修士、一貫制博士2年)
年額1,800,000円
(博士、一貫制博士3~5年)
先進研応用化学専攻に在学する修士課程2年生(一貫制博士課程の2年生を含む)で博士後期課程(一貫制博士課程の3年生を含む)への進学予定者および博士後期課程(一貫制博士課程の3~5年生を含む)の学生
大川功情報通信学術奨学金 校友である故大川功氏(元株式会社 CSK 会長)が情報通信に関する分野の若手研究者の育成・援助を目的として設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 200,000円(修士)
年額 600,000円(博士後期課程または一貫制博士課程の3~5年生)
※他奨学金と合算し、年額60万円を上限とする
基幹研・創造研・先進研・情シス研で、情報通信に関する分野の研究を行なう学生
若手研究者研究奨励奨学金
(WISEシニア)
基幹理工学部・研究科、創造理工学部・研究科、先進理工学部・研究科、理工学研究所、および材料技術研究所が負担する機関援助金ならびに教職員を中心とする有志の寄付金により設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 300,000円 基幹研・創造研・先進研の博士後期課程または一貫制博士課程3~5年生に在籍する30歳以上の者
大川功記念特別優秀賞 校友である故大川功氏(元株式会社CSK会長)の寄付による褒賞です。(研究科で選考) 年額(報奨金) 600,000円 全学の博士後期課程または一貫制博士課程3~5年生で情報通信に関する論文提出者
木村正輝奨学金 本学校友で東洋合成工業株式会社社長の木村正輝氏が、独創的で優秀な学生が経済的困窮に陥ることなく研究に励むことができることを目的として、本学に寄付されたことにより設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 400,000円 基幹・創造・先進理工学部を卒業見込みの者で、基幹・創造・先進研修士課程または一貫制博士課程に進学予定の者、及び同研究科または一貫制博士課程1・2年次に在籍している者
村田製作所奨学金 創業以来、広くエレクトロニクス分野の産業・学術の発展に多大な貢献を果たしてきた村田製作所からの寄付により、優秀な若手人材の育成を目的として、設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 500,000円 基幹研・創造研・先進研
電子材料・電子物性の研究を行なう学生
小川洌奨学金 学内外における会計教育の発展・普及に多大な功績を残された故小川洌名誉教授の遺志による寄付と、小川ゼミナール修了生・卒業生有志の寄付からなる奨学金です。会計分野の有能な学生及び研究者の育成を目的として、学業成績、家計状況及び人物の総合的な評価により採用されます。(研究科で選考) 年額
修士 200,000円
博士 300,000円
商研修士課程・博士後期課程で会計コースの研究指導を受ける学生
照田喜美枝建築学奨学金 墨田区にてメリヤス産業の振興に貢献した故照田一二三氏のご息女である照田喜美枝氏が、建築学専攻が実施した調査に基づき、一二三氏が造営した住宅を国の登録有形文化財へ申請し、指定を受けました。これを機に贈られた寄付金からなる奨学金で、日本の近代都市住居の保存と活用の方法に関する研究を行なう建築学専攻の大学院生を支援することを目的としています。(研究科で選考) 年額 600,000円 建築学専攻修士課程、博士後期課程または一貫制博士課程の正規課程に在学する者(日本の近代都市住居の保存と活用の方法に関する研究をテーマとする者)
池田正範奨学金 校友であり、我が国の食糧および食品産業に多大なる貢献をされた故池田正範氏からの遺贈による寄付金です。本大学法学部を卒業し法務研究科に法学既修者として入学する学生の支援を目的としています。(研究科で選考) 年額 700,000円 法務研究科
千賀修一法曹養成奨学金 本学校友で本学光輝賛助員の千賀修一氏の寄付からなる奨学金です。法務研究科成績優秀者の修学支援を目的としています。(研究科で選考) 年額700,000円 法務研究科
法務研究科学生支援奨学金 本学校友(匿名)からのご厚志に基づいた奨学金です。法曹を志す学生の支援を目的としています。(研究科で選考) 年額700,000円 法務研究科
横溝克己奨学金 元理工学部教授・元参議院議員の故横溝克己氏の遺志により、 海外からの留学生を含む経済的に恵まれない学生の勉学生活を支援することを目的として、 夫人京子氏からの寄付により設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 300,000円 創造研
経営システム工学専攻・経営デザイン専攻
(外国人留学生を優先)
アジア太平洋研究科奨学金 「地域研究」「国際関係」「国際協力・政策研究」の分野で、有為な人材の育成と研究活動の支援を目的として、サポーティング・パートナー・システムに係る寄付により設立された奨学金です。(研究科で選考) 初年度学費相当額 アジア太平洋研究科修士課程の新入生(入試成績等をもとに選考を行うため、推薦者には別途連絡します)
会計研究科奨学金 会計研究科の学生の留学支援ならびに私費外国人留学生の経済支援を目的として設立された奨学金です。(研究科で選考) 年額 150,000円~年額 300,000円 会計研究科正規学生
(休学中の学生は除く)
里見奨学金 現・日本パーカライジング株式会社の創立者で、本学でも教鞭をとられていた故里見雄二氏が1956年に設立した里見奨学会からの寄付による奨学金で、本学先進理工学研究科の大学院生を支援することを目的とした奨学金です。(研究科で選考) 年額600,000円
(修士、一貫制博士1~2年)
年額1,800,000円
(博士、一貫制博士3~5年)
先進理工学研究科修士課程、博士後期課程、一貫制博士課程の正規課程に在学する者(応用化学分野の研究指導を受けている者)
鈴木啓太起業支援
奨学金
本学校友でインテグラル・インベストメント株式会社代表取締役である鈴木啓太氏の寄付からなる奨学金で、起業を志す学生を支援することを目的としています。(大学で選考) 年額 600,000円 在学中に起業を志す者で、1年以
内に起業する予定のある者または
既に起業している者
長谷川茂奨学金 長谷川茂名誉教授からのご寄付により設立された奨学金で、社会科学部から大学院社会科学研究科修士課程に進学する学生の経済的支援することを目的としています。(研究科で選考) 年額500,000円 社会科学部から大学院社会科学研究科修士課程に進学する学生
川本広行・弘子奨学金 川本広行名誉教授とご令閨弘子氏からのご寄付により設立された奨学金で、大学院基幹理工学研究科博士後期課程機械科学・航空宇宙専攻に進学する学生または同専攻の教員が研究指導を行う材料科学専攻に進学する学生の経済的支援を目的としています。(研究科で選考) 年額500,000円 大学院基幹理工学研究科博士後期課程機械科学・航空宇宙専攻に進学する学生または同専攻の教員が研究指導を行う材料科学専攻に進学する学生
篠原亜紀子奨学金 本学校友である故篠原亜紀子氏のご家族が故人を追悼して設立した奨学金で、法学研究科に在学して勉学・活動に励んでいる学生の経済的支援を目的としています。(研究科で選考) 年額400,000円 法学研究科修士課程在学者
木村宗男奨学金 元教授である、故木村宗男氏のご遺族からの寄付により設立された奨学金で、日本語教育研究科に在学する学生の経済的支援を目的としています。(研究科で選考) 年額400,000円 日本語教育研究科在学者
川岸令和奨学金 政治経済学術院の名誉教授である、故川岸令和氏のご遺族からの寄付により設立された奨学金で、政治学研究科および経済学研究科の博士後期課程に在学する学生の経済的支援を目的としています。(研究科で選考) 年額1,000,000円 政治学研究科および経済学研究科の博士後期課程に在学する学生
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/scholarship/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる