2018年2月14日(水)- 2月16日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「nano tech 2018 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」に、早稲田大学産学官研究推進センターが出展します。
日時:2018年2月14日(水)- 2月16日(金) 10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 東4、5、6ホール(小間番号:5X-17)
招待状をお持ちの方、Webサイトで事前登録された方は入場無料です。
出展内容
- 次世代情報処理技術「量子アニーリング」を用いたデータ駆動型社会イノベーション
- 生体動作・組織変形の計測用ナノシート
- 学習可能な追体験システムの開発
- 金属電極上CNTフォレストのパターニング成長
- CNTを用いた耐久性の高い立体型櫛型電極
- 近接場分光顕微装置
- 電子線利用微細光学パターン作製法
- FeCo系合金の逆磁歪効果を用いた小型発電素子
- 圧電薄膜フィルムを用いた安価な振動発電素子
- 導電性高分子の芯層導入で生体組織形成の誘導能を高めたマイクロファイバー培養足場
- 細胞機能を自在に制御・改変する技術 ~Nano-heaterによる細胞熱力学エンジニアリング~
- 労作時の熱中症撲滅を目指した体温測定デバイスとアルゴリズム開発