Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

News

ニュース

世界の文化を中高生に教えよう!ICCアウトリーチ・プログラム @早稲田摂陵高等学校(2021/12)

ボランティア活動をしてみたい
外国人学生と仲良くなりたい
子どもが好き
異文化理解教育に興味がある
将来学校の先生を目指している 

 そんな方におすすめなのが、ICCアウトリーチ・プログラム! 

 ICCアウトリーチとは、日本出身学生と外国出身学生がペアで授業案を準備したうえ、チームティーチングで地域の小・中・高校で異文化理解の授業を行うプログラムです。 

しかも!今回のアウトリーチはフィールドトリップ的な要素も加わり、訪問先は大阪にある早稲田摂稜中学校・高等学校(早稲田の系属校)です。 

関西方面を旅行したいと思っていた方、現地解散後は(コロナ対策をとりながら)大阪や京都を訪問することも可能です! 

授業内容の詳細は、事前オリエンテーションでICCスタッフが説明します。その後、ペアとなった学生と本番に向けて授業準備を進めていただきます。 

皆さんからのご応募お待ちしています! 

プログラム概要

ホスト校:早稲田摂陵中学・高等学校

授業日時:2021年12月17日(金)・18日(土)

授業対象:中学生・高校生

日程:
12月 2日(木)10:00〜11:00 オリエンテーション @Zoom
12月3日(金)13:00〜14:00 オリエンテーション @Zoom

12月9日(木)/ 10日(金)授業案ミーティング

12月17日(金)大阪へ移動・学校寮に宿泊

12月18日(土)授業 (~12:30)

※オリエンテーション(上記2回のうち1回のみ)、ミーティング(上記2日のうち相談の上決定)は参加必須。その他に、それぞれのペアで数回時間を設け、授業計画と教材の作成、リハーサル等が必要。

参加者選考

学校からの要望および志望理由をもとに選考します

参加者の自覚・責任

本プログラムはボランティア参加ではありますが、学校の授業を担当するため、選考されましたら自己都合によるキャンセルはできません。遅刻や途中離脱のないように、すべての日程をこなせることを自分自身でよく確認の上、責任を持って取り組んでください。

アウトリーチ参加者体験記

日本出身学生の視点:楽しく活動でき期待以上のものを得ました

留学生の視点:教え、教えられた、素晴らしい経験

生徒の視点:異文化交流体験で実感した、英語力の必要性

応募資格

早大生(すべてのミーティングおよび授業本番に参加可能な方)

募集人数

外国出身学生6名、日本出身学生6名

申込

MyWasedaから応募してください

参加費用

12/17の東京駅からの往路新幹線切符とその日の宿泊(学生寮)、夕食、12/18の朝食・昼食は主催者が提供します。自宅から東京駅までの往路交通費、現地からの復路交通費、およびその他の個人的な諸経費は自己負担です。

応募締切

11月26日(金)17:00

*結果は週明けの11月29日(月)中にメールでお知らせします

注意

本イベントは、新型コロナウイルス感染症の今後の状況によっては形態の変更等になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。変更等になる場合は決定次第速やかにご連絡します。

新型コロナウイルス感染予防に関する注意事項
(1) 過去14日以内に以下のいずれかに該当される方は当日のご参加をご遠慮いただきますよう、お願いします。
・発熱(37.5度以上または平熱より1度以上高い)や咳などの風邪症状がある方、体調不良(倦怠感、息苦しさなどの症状)の方
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航又は当該国在住者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方
(2) ご参加にあたってはマスクの着用をお願いしております。また手指の消毒・咳エチケットについてもご留意ください。
(3) ゴミは各自ゴミ袋を持参いただき、ビニール袋に入れて密閉いただくようにお願いします。
(4) イベント参加2週間前および参加中の健康管理(発熱・その他症状がないことの確認)および三密を避ける行動を実施してください。
(5) イベント参加中に微熱、咳等、軽症でも疑われる症状がある場合は担当スタッフに速やかに申し出てもらい、即座に参加を中止するようにしてください。
(6) 万が一、イベント終了後、1週間以内に感染の疑いが発生した場合は、速やかに本センターまでご報告ください。
(7) 当日の感染予防・安全対策については、本センターの指示に従っていただきますよう、お願いします。
(8) 本プログラムへの参加により、健康・安全上のリスクがある場合があります。以上のリスクが発生した場合、本人の責任において対応いただくことになります。

お問合せ

ICC
TEL: 03-5286-3990
Email: icc-events@list.waseda.jp

Dates
  • 1217

    FRI
    2021

    1218

    SAT
    2021

Place

早稲田摂陵中学・高等学校(大阪府)

Tags
Posted

Tue, 16 Nov 2021

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる