Office for Promotion of Equality and Diversity早稲田大学 ダイバーシティ推進室

News

ニュース

さんかくニュースNo.33(2025年3月発行)

さんかくニュースNo.33(2025年3月発行)

※ 3月下旬に関係各所に配布予定

主なコンテンツ

  • 「PRIDE指標2024」において、3年連続ゴールド認定を獲得
  • 「ジェンダー・セクシュアリティの多様性を踏まえた教職員向けガイド」発行
  • 開催報告:第10回Rikohティータイムシンポジウム「ライフ・イズ・ビューティフル 」(講師:柴田晶羽氏、松坂恵理奈氏、和田武則氏)
  • 開催報告:ポラリス・学生交流公開講座「共生社会の実現にむけて~障がい者のはたらく場からかんがえる~」
  • 開催報告:プロジェクト講演会「共生社会の実現に向けて~世界を知るパラアスリートが感じた現在地~」(講師:多川知希氏)
  • WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS
  • ダイバーシティ関連イベント(WDE)のご紹介
  • ダイバーシティ関連科目のご紹介
  • 2024年度活動報告
  • 連載:ワークライフバランス挑戦中(31)「「想定外」が」「ふつう」だった子育て」文学学術院教授 石田光規
  • 早稲田大学UD(ユニバーサルデザイン)マップ(第9版)

▲画像をクリックするとPDFをご覧いただけます

さんかくニュースNo.33(2025年3月発行)掲載内容に関連するWebページは下記よりご覧ください。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/diversity/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる