Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

その他

グローバルヘルス研究所
Institute for Global Health

研究テーマ

(1)「健康と人権」に関わる規範の形成・発展・伝播と、SDGs 達成へ向けた包摂的社会の形成におけるその今日的な解釈の研究

(2)誰も置き去りにしない UHC の実現へ向けた国際協力のためのグローバルヘルス・ガバナンスとグローバルヘルス政策の研究

研究分野:地域社会

研究概要

グローバルヘルス研究所は、あらゆる年齢のすべての人びとの健康的な生活を確保し、福祉(well-being)を推進するという目標へ向けて、学際的な国際共同研究を実施します。

第1に、「健康と人権」に関わる規範の形成・発展・伝播と、持続可能な開発目標(SDGs)達成へ向けた包摂的社会の形成における今日的な解釈について、研究を進めます。その際、生存権・健康権、生命倫理・医療倫理、子どもの健康、ジェンダー・セクシュアリティと健康、労働・雇用と健康、海洋における健康、国際移動と健康、人口の高齢化と健康、障がいと健康、貧困と健康、住居と健康、食糧・水・栄養と健康などに注目します。

第2に、誰も置き去りにすることなく健康と福祉を向上させるための法、制度、組織、政策、産学官パートナーシップ、健康教育などに注目します。その際、国内における格差だけでなく、アジアなど地域における格差や、地球規模のレベルにおける格差の解消を課題とし、より公正な社会のあり方を構想し、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)を推進します。

そして、誰も置き去りにしない UHC の実現へ向けた国際協力のために、国際組織を含めたグローバルヘルス・ガバナンスのあり方や、グローバルヘルス外交を含むグローバルヘルス政策について研究します。研究成果は、SDGs のうち、とくに目標3へ貢献することが期待されます。

所長

勝間 靖[かつま やすし ](国際学術院)

メンバー

【研究所員】
勝間 靖(国際学術院教授)
遠藤 美奈 (教育・総合科学学術院教授)
河野 真理子(法学学術院教授)
鈴木 俊晴(社会科学総合学術院教授)
辻内 琢也(人間科学学術院教授)
豊田 真穂(文学学術院教授)
内藤 順子(理工学術院教授)
野口 晴子(政治経済学術院教授)
堀 芳枝(社会科学総合学術院教授)
棟居 徳子(社会科学総合学術院教授)
横野 恵(社会科学総合学術院准教授)
兵藤 智佳(平山郁夫記念ボランティアセンター准教授)
千葉 美奈(地域・地域間研究機構次席研究員)

※2021年10月1日更新

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる