Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

News

ニュース

イノベーション・ファイナンス国際研究所:イスラエル情勢の現状~日イ・ビジネスへのインプリケーション~

イスラエル情勢の現状~日イ・ビジネスへのインプリケーション~

本年10月7日のガザ地区を本拠とするハマスによるイスラエルへのテロ攻撃に端を発し、
イスラエルは現在戦争状況にあり、先が見えず混沌としている。

ここ数年、日本企業はイスラエル企業、特にテクノロジー・スタートアップ企業との連携を加速してきた。
この連携は持続可能なのだろうか?
日本企業関係者は判断を迫られている場合も多いであろう。

本セミナーでは、イスラエルのビジネス状況を肌で感じているお二人にご登壇願い、
1)現在起きていること及びその真の背景、
2)過去このような地政学上の問題が生じた場合も、スタートアップ・ネイションはなぜ継続・持続出来たのか、
3)今後の展望、等々につきご議論いただき、
参加される方と多くの疑問にインタラクティブにディスカッションできる場を提供したい。

セミナー概要
  • 日        時:2023年11月28日(火)17:00~19:00
  • 場        所:早稲田大学26号館8F シルマンラウンジ
  • 参  加  費:無料
  • 言  語:日本語&英語
  • 主     催:早稲田大学総合研究機構イノベーション・ファイナンス国際研究所
  • 共     催:ミリオン・ステップス株式会社・駐日イスラエル大使館経済部
<申込>

こちらからチケットをお申込みください (現在は終了しております。)

<当日>
・名刺をご用意のうえ、受付にてご提示ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(司会)樋原伸彦(早稲田大学大学院経営管理研究科・准教授)
/早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所・所長)

17:00 開会
講演
ダニエル・コルバー 氏(駐日イスラエル大使館経済部 経済公使)
井口 優太 氏 (ミリオンステップス株式会社 取締役・COO)
パネルディスカッション
モデレーター:樋原伸彦
(早稲田大学大学院経営管理研究科・准教授)
/早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所・所長)
18:30 ネットワーキング
19:00 閉会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇者の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ダニエル・コルバー 氏(駐日イスラエル大使館経済部 経済公使)

エコール・オテリエール・ド・ローザンヌ(EHL) で国際ホスピタリティ・マネジメントの学士号、 テルアビブ大学で外交学の修士号、バル・ イラン大学で法学の修士号(非陪審員向け)を取得。 イスラエル外国貿易管理局で二国間貿易協定の責任者、 リオデジャネイロにイスラエル経済貿易ミッションを設立しブラジ ル経済総領事などを歴任。2020年10月より現職。

▼井口 優太ミリオンステップス株式会社 取締役・COO

ミリオンステップス株式会社 取締役・COO東京生まれ、ニュージーランド育ち。国際的なビジネス経験とイスラエル・日本間のビジネス立ち上げのスペシャリストとして数多くの大手日本企業をサポート。講演活動も積極的に行い、ビジネスコミュニティに新たな視点と戦略を提供。

Linkedin:https://www.linkedin.com/in/yutaiguchi/

▼樋原 伸彦(早稲田大学ビジネススクール准教授/イノベーション・ファイナンス国際研究所所長)

東京大学教養学部教養学科(国際関係論)卒業、東京銀行(現・三菱UFJ銀行)入行。世界銀行コンサルタント、通商産業省通商産業研究所(現・経済産業省経済産業研究所)客員研究員、米コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所助手、カナダ・サスカチュワン大学ビジネススクール助教授、立命館大学経営学部准教授を経て、2011年から現職。米コロンビア大学大学院でPh.D.(経済学)を取得。 早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所(https://cfi-wbs.com/ )所長。株式会社スケールアウト(https://www.scale-out.co.jp )社外取締役。稲盛フェロー(2008-2009)。専門はイノベーションのためのファイナンス。

<プライバシーポリシー>
本セミナーにおける個人情報の管理については、以下のプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。また、本セミナーにお申込みいただいた個人情報については、共催のミリオンステップス株式会社様へ第三者提供を実施いたします。
共催先企業における個人情報の利用目的については、共催先企業のプライバシーポリシーをご確認ください。

ミリオンステップス株式会社プライバシーポリシー
https://www.millionsteps.jp/ privacy-policy

個人情報の収集・利用・提供について
早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所:プライバシーポリシー

早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所は参加者の個人情報を次の目的で利用します。
(1)本イベントの運営管理
(2)本イベントに関する連絡
(3)メールマガジン、添付物によるサービスやセミナーの情報提供
(4)その他のお知らせのご連絡

お申し込みの際は、上記の内容をご確認下さい。

Dates
  • 1128

    TUE
    2023

Place

早稲田大学26号館8F シルマンラウンジ

Tags
Posted

Mon, 20 Nov 2023

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる