Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

News

ニュース

平和学研究所共催:『ミャンマー映画ウィーク』3作品上映&トーク ワークショップ

3作品上映&トーク ワークショップ
『僕の帰る場所』『海辺の彼女たち』『白骨街道』(現在は終了しております。)

アジア研究所主催、平和学研究所共催による上映会を開催いたします。
上映後に藤元監督・渡邉プロデューサーのトーク&ピースボートによるミャンマー関連ワークショップを企画しております。どなたでもご参加いただけますので、ぜひお申し込みください。


ロシアによるウクライナ侵攻に世界が注目を集めています。しかし、昨年2月1日に起きたミャンマーのクーデーターによる 軍の統治は今もなお続いています。軍によるデモへの弾圧や拘束後の暴行により死亡した人、拘束された人の数は計り知れ ず、経済の停滞や人道危機が起きています。私たち東アジアの平和を考える上で、この問題に向き合う必要があるでしょう。
そこで、今回はミャンマーと日本との関係について考えるために、講演会、映画上映会、藤元監督とのトークイベントを 連続して企画しました。また、外国人労働者たちの実話をもとに描いた藤元監督の長編作も上映します。
◆藤元組映画公式サイト
◆プログラム詳細

上映予定日時
  • 6月17日(金) 14:45~16:15 10号館2F 202
    「ビルマの軍政権と市民」在日ビルマ市民労働組合会長 ミンスイ氏
  • 6月23日(木)13:00~16:15 33号館3F 333(戸山キャンパス)
    「ぼくの帰る場所」
  • 6月27日(月)10:30~12:10 15号館1F 101
    「ぼくの帰る場所」
  • 6月27日(月)16:30~18:00 34号館3F 355(戸山キャンパス)
    「海辺の彼女たち」
  • 6月30日(木)13:00~16:15 33号館3F 333(戸山キャンパス)
    「海辺の彼女たち」
  • 7月 1日(金)14:45~16:15 14号館5F 514
    「ぼくの帰る場所」
  • 7月 1日(金)17:00~18:30 14号館1F 102
    「白骨街道」

※上映後に藤元監督・渡邉プロデューサーのトーク&ミャンマー関連ワークショップwithピースボートを企画

▮主催:早稲田大学アジア研究所
▮共催:早稲田大学平和学研究所/早稲田大学総合人文科学研究センター「過去・現在・未来をつなぐ社会構想と 共同実践・社会的課題に取り組むための実証分析と方法論の模索」
▮協力:ピースボート、APLA

Dates
  • 0617

    FRI
    2022

    0701

    FRI
    2022

Place

早稲田キャンパス内

Tags
Posted

Fri, 10 Jun 2022

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる