Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

News

ニュース

ロシア東欧研究所:亡命ロシア人と映画―異郷の生活、異人種間関係などを中心に

亡命ロシア人と映画―異郷の生活、異人種間関係などを中心に

ロシア東欧研究所では、以下の要領で、Zoomのオンラインによる研究会を開催します。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。

開催概要
  • 日 時:2022年12月17日(土) 午後1時30分開始
  • 場 所:Zoomによるオンライン
  • 言 語:日本語
  • 参加費:無料
  • 主 催:ロシア東欧研究所(所長 田中孝彦)
プログラム
  • 報  告  者:ピョートル・ポダルコ氏(青山学院大学教授、本研究所招聘研究員)
  • 論  題:亡命ロシア人と映画―異郷の生活、異人種間関係などを中心に
  • コメント:李潤澤氏(大阪大学人文学研究科博士後期課程)
  • 司  会:長與 進
報告者プロフィール

報告者のポダルコさんには最近のお仕事として次があります:『白系ロシア人とニッポン』(成文社、2010年)、「マレーフスキー、クルペンスキー、ベセドフスキー、トロヤノフスキーー明治・大正の日本在任の帝政ロシアおよびソビエト連邦の外交官たち、ドラマチック・ロシア in JAPAN Ⅴ」(『日露異色の群像30』続々、生活ジャーナル、2019年)、「ワァレンチン・モロゾフ(1911~1999)-日本人にチョコレートの味をプレゼントした人、ドラマチック・ロシア in JAPAN Ⅳ」(同上、続、2017年)

参加申込み方法 (現在は終了しております。)
  • ズーム会議:早稲田大学ロシア東欧研究所ポダルコ研究会
    ZOOM URLはこちら
問合せ先
Dates
  • 1217

    SAT
    2022

Place

ZOOM開催

Tags
Posted

Mon, 12 Dec 2022

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる