大学総合研究センターでは本年度(2024年度)より、学部・大学院の新入生の皆さんの、入学前の生活や学習の様子、また本学の定める3つのポリシー等の理解度や現時点での自己認識を把握し、分析結果を大学施策に反映することを目的として「新入生調査」を実施することになりました。調査結果は、後日報告書として大学総合研究センターWebサイトで公表予定です。より広く新入生の皆さんの状況を把握するため、2023年9月に入学された皆さんも対象とさせていただいています。一人でも多くの皆様からの率直なご感想やご意見をお寄せいただきたく、当アンケートにご協力いただければ幸いです。当調査にご協力いただいた方の中から抽選で、40名様にAmazonギフト券5,000円分を進呈いたします。
●実施期間(予定):2024年4月3日(火)~5月10日(金)23時59分
●対象者:2023年9月、または2024年4月に本学学部・研究科に入学した正規学生
●回答方法:アンケートプラットフォーム「Qualtrics(クアルトリクス)」を利用します。回答方法の詳細は、Wasedaメールアドレス宛に別途配信します。メールは、[email protected]から送信します。迷惑メールになっている可能性がありますので、今一度メールフォルダをご確認ください。
●所要時間:15分程度
●問合せ先:ches-ir at list.waseda.jp(早稲田大学大学総合研究センター)
※皆さんの回答結果が貴重なデータとなりますので、回答できる項目については、できるだけ回答いただくようお願いします。
※皆さんの回答結果は、原則として特定の個人を識別可能な個人情報として利用されることはありません。従いまして、この調査の回答内容や回答有無(拒否含む)が、成績や単位取得に影響することは一切ありません。なお、教育、授業等の質を改善することを目的として大学総合研究センターや各学部・研究科により回答結果を研究に活用することがあります。研究結果は論文などにより外部に公表される可能性がありますが、この場合でも回答者個人が特定されることはありません。ただし、謝礼の受け渡し、MyPortfolio における回答者自身の回答結果の表示、インタビュー協力の依頼を行う場合に限り、回答結果を識別可能な個人情報として利用することがあります。