株式会社丸井グループのインターンシップです。詳細を募集要項で確認し、下記申請フォームに必要事項を登録した上で、応募書類を期限までにインターンシップデスクへ提出してください。
- 【募集要項】 詳しくはこちらをご確認ください
- 【実習内容】「働くとは」について考え、世の中の変化や丸井グループについて学ぶ。各事業の内容を中心としたグループワーク、ディスカッション、プレゼン、社員との座談会、フィードバック等。
- 【実習日程】
①8月1日(木)~8月6日(火) ※実習期間要注意(授業等に支障がある場合は参加不可)
②8月8日(木)~8月13日(火)
③8月15日(木)~8月20日(火)
④8月22日(木)~8月27日(火)
⑤8月29日(木)~9月3日(火)
⑥9月5日(木)~9月10日(火) - 【応募書類】提携プログラム参加申込書(様式2)・志望理由書(様式3)
※ 貼付用証明写真は貼付せず、裏面に所属・氏名を記載の上、インターンシップデスクに持参してください。
※上記の実習日程のうち、第1・第2希望まで「参加申込書」に記載してください 。
(例)実習(受入)機関・部局名:株式会社丸井グループ(第2期・第3期) - 書類ダウンロードはこちら(提携プログラム用)。
- 【応募資格】 学年不問、大学院生可、外国人留学生可
- 【募集人数】各実習期間4名程度
- 【学内締切】2019年6月19日(水)16時まで
- 【申請フォーム】丸井グループインターンシップ応募申請フォーム
※ 学内で書類選考を行い、推薦者を決定します。推薦者にはWasedaメールアドレス宛に連絡いたします。
※ こちらに応募する方は選考結果が判明するまで、実習期間が重複する他のインターンシップに応募できません。
このインターンシップは、キャリアセンターの「提携プログラム」です。受入決定後、誓約書の提出、各セミナーの受講(Course N@vi視聴及びレポート提出)、報告書の提出が必須となります。詳しくは、「インターンシップの手引き2019」で確認するとともに、「提携プログラムへの参加にあたって」をご覧ください。
なお、保険加入についてはインターンシップデスクが手続きします。