下記のインターネット上からお申し込みをお願いいたします。 利用するには、キャリア支援クラウドサービス「キャリタスUC」のIDとパスワード必要になります。まだ、取得されていない企業・団体様は、以下の登録サイトから新規IDとパスワードの発行手続きをお願い致します。既に、IDとパスワードを取得されている企業・団体様は、学校検索画面より、本大学を選択いただき、送信ください。なお、このシステムは無料でご利用いただけます。 キャリタスUCのIDとパスワード発行に関しましては、下記までお問い合わせをお願いいたします。
株式会社ディスコ キャリタスUCカスタマーサポート
TEL 0120-551-652 フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-6635-6488まで
受付時間 平日 9:00-17:30 ※ディスコ指定休日を除く
E-mail:[email protected]
本学の卒業生が在籍している企業・団体におかれましては、学生が企業研究に利用することを目的に、卒業生名簿をご提供いただけますと幸いです。卒業生名簿の取扱いについては、「卒業生名簿の取扱いについて」をご覧ください。
◇郵送によるご提出(同封は一部で可)
〒162-8644 東京都新宿区戸山1-24-1 学生会館3階
早稲田大学キャリアセンター 求人担当 宛
◇メールを介してのご提出
以下のアドレスに送付をお願いいたします。
[email protected]
本学では配架用としてのお取り扱いは致しません。会社案内・パンフレット情報につきましても、本学学生が利用しておりますキャリタスUC情報の充実を以て、発信していただけますと幸いです。尚、本運用については前年度からの変更となっておりますのでご留意ください。
推薦応募の技術系求人は学部・研究科別に受付しております。直接、学部・研究科に求人票をお送りいただくか、お問い合わせいただくようお願いいたします。
◌理工学術院統合事務・技術センター 事務部教学支援課 郵送先
〒169-8555
東京都新宿区大久保3-4-1
早稲田大学理工学術院統合事務所 教学支援課 就職担当 宛
TEL 03-5286-3002 FAX 03-5286-3500
◌理工学術院統合事務所 教学支援課 郵送先
〒169-8555
東京都新宿区大久保3-4-1
早稲田大学理工学部○○学科(または理工学研究科○○専攻)就職担当 宛
※各学科・専攻の就職担当教員については 理工学術院ホームページをご覧ください。
◌ 情報生産システム研究科 郵送先
〒808-0135
福岡県北九州市若松区ひびきの2-7
早稲田大学情報生産システム研究科情報生産システム工学専攻 就職担当
※就職担当教員は以下の通りです。
情報アーキテクチャ分野/坪川 信
生産システム分野/犬石 昌秀
集積システム分野(旧システムLSI分野)/大澤 隆
※お問い合わせは、情報生産システム研究科事務室(Tel 093-692-5017)までお願いします。
◌ 環境・エネルギー研究科 郵送先
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011
早稲田大学院 環境・エネルギー研究科 就職担当宛
TEL 0495-24-6480 FAX 0495-24-6552
E-mail: [email protected]
本学で専門知識を学んだ博士学生・ポスドク・満期退学(研究指導終了による退学を含む)の採用につきましてご高配くださいますようお願い申し上げます。
求人につきましては、下記インターネット上より、キャリア支援クラウドサービス「キャリタスUC」にご入力くださいますようお願い申し上げます。
なお、以下をご留意のうえご入力いただけますと幸いです。
◇項目:採用職種詳細
「博士課程修了者・修了予定者対象」とご入力ください。
対象学生が検索した際、検索結果に表示されやすくなります。
◇項目:求人票タイトル
博士向け求人であることをご入力いただけますと効果的です。
【留意事項】
キャリタスUC上での2022年卒者向けの求人票受付が12月7日(月)より開始していますが、システム上公開が2021年3月1日以降となります。3月1日以前より対象学生向けに周知をご希望の場合は、別途学内システムを経由した周知を行いますので、以下のアドレスまで求人票をご送付ください。なお、3月1日以降はキャリタスUC上のみで情報を公開しますので、キャリタスUCへの求人票のご登録も併せてお願いいたします。
E-mail: career-doc#list.waseda.jp (#を@に変えて送付ください。)
監督官庁からの指示により、学生の提出する書類は次の4点といたしております。
本学では、個人情報保護のため、学生及び卒業生の在籍状態・実績/住所等に関する照会には一切応じておりませんので、ご了承ください。
本学には現在、学部および大学院(修士・博士後期課程)の正規学生だけで2,000名を超える外国人留学生が在籍しております( 留学センター「留学生 データ」をご参照ください)。 日本での就職を希望する者も少なくありませんので、外国人留学生の採用につきましてもご高配くださいますようお願い申しあげます。下記のインターネット上よりキャリア支援クラウドサービス「キャリタスUC」にご入力いただくようお願い申し上げます。
英語での求人入稿をご希望の場合はこちらよりご登録をお願いいたします。
本学には、障がいのある学生が在籍しております。採用につきましてご高配くださいますようお願い申しあげます。
求人につきましては、先述のキャリタスUCにご入力ください。過去に障害者雇用の実績がある場合は、「障がい者採用 」の採用実績・予定欄にチェックの入力をお願いします。
また、障がい者向けの求人票や企業説明会、インターンシップ情報を当方宛郵送いただければ、学生向けに周知させていただきます。
キャリアセンターでは、卒業生に対する就職支援にも可能な限り取り組んでおります。特に、若年層の既卒者(いわゆる第二新卒 および資格試験等からの転進者を含む)を対象とした採用計画が生じましたら、キャリア支援クラウドサービス「キャリタスUC」よりお申込みをお願いいたします。