早稲田大学の体育各部の部員は、早稲田スポーツの体現者として、”学生アスリートの育成プログラム”である「早稲田アスリートプログラム(WAP)」に全員が参加しています。部員は単に優れた競技成績を収めることにとどまらず、文武両道を実践し、社会の様々な分野でリーダーとして活躍出来る人材となるための基礎を学ぶことが求められます。このプログラムの一環として、体育各部部員としての自覚を持ち、早稲田スポーツを支えてくれる方や地域への感謝の気持ちを込めて、ボランティア活動・社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
《野球部》が名古屋市・松山市で早慶合同で野球教室を実施
早稲田大学野球部は、8月29日(金)に「オール早慶野球戦 名古屋大会(主催:早稲田大学野球部、慶應義塾大学体育会野球部)」の一環として、小学生を対象にした「野球教室」を、また8月31日(日)には「全早慶野球戦愛媛大会 野球教室」(主催:愛媛県高等学校野球連盟、全早慶野球戦愛媛大会実行委員会)を地元高校生対象に、早慶の野球部が合同で開催しました。
8月29日(金):オール早慶野球戦名古屋大会 野球教室(愛知・バンテリンドーム ナゴヤ)
100名近くの小学生の参加者と共に、球場を広く使った「鬼ごっこ」のウォーミングアップで野球教室は始まりました。その後、各ポジションには早慶それぞれの野球部員がつき、ポジションごとに分かれて守備練習や打撃練習を実施、参加者一人一人と丁寧にコミュニケーションをとって進められました。
小学生の参加者は全員が終始笑顔で、大学生との野球を通じた交流を楽しんでいたように感じました。短い時間ではありましたが、お互いに学びの多い、充実した時間になりました。
開催日程・場所
◆活動日程:2025年8月29日(金)
◆実施場所:愛知県・バンテリンドーム ナゴヤ
参加者
野球部 28名(石郷岡 大成、伊藤 樹、大西 創志、小澤 周平、尾瀬 雄大、北嶋 晴輝、黒﨑 将太、渋谷 泰生、田村 康介、田和 廉、冨田 大地、成瀬 かおり、前田 健伸、森田 丈士、吉田 瑞樹、井櫻 悠人、大内 碧真、大野 郁徳、岡西 佑弥、香西 一希、越井 颯一郎、寺尾 拳聖、森山 陽一朗、尾形 樹人、髙橋 煌稀、安田 虎汰郎、德丸 快晴、横井 亮太)
8月31日(日):全早慶野球戦愛媛大会 野球教室(愛媛・松山中央公園 屋内運動場)
ポジションごとに分かれて、ポジション別の守備練習や打撃練習を実施。各ポジションには早慶それぞれの野球部員がつきました。当日は大学生が多数参加できたため、丁寧に指導することができました。
最初は緊張した様子だった高校生も次第に打ち解け、野球の技術的な話だけでなく、大学での日常生活の様子についてなども質問し、大学生が詳しく説明している場面も見られました。短い時間ではありましたが、お互いに学びの多い、充実した時間となりました。
開催日程・場所
◆活動日程:2025年8月31日(日)
◆実施場所:愛媛県・松山中央公園屋内運動場
参加者
野球部 27名(石郷岡 大成、伊藤 樹、大西 創志、小澤 周平、尾瀬 雄大、北嶋 晴輝、黒﨑 将太、渋谷 泰生、田村 康介、田和 廉、冨田 大地、成瀬 かおり、前田 健伸、森田 丈士、吉田 瑞樹、井櫻 悠人、大内 碧真、岡西 佑弥、香西 一希、越井 颯一郎、寺尾 拳聖、森山 陽一朗、尾形 樹人、髙橋 煌稀、安田 虎汰郎、德丸 快晴、横井 亮太)