
ASチームFR決勝で演技する日本チーム(共同通信)
水泳部の内田桜子(スポーツ科学部2年)は7月20日、シンガポールで開催されている世界水泳選手権のアーティスティックスイミング(AS)で、チーム・フリールーティン(FR)に日本代表メンバーとして出場しました。
8人で演技するチームFR。ジャンプなどを担当するフューチャードスイマーとして大役を担った内田は、「武士道」をテーマに観客を魅了する演技を披露し、トータル334.7232点を記録。日本はこの種目で3大会連続の銀メダル獲得となり、その快挙に大きく貢献しました。

ASチームFRで銀メダルを獲得し笑顔の日本。左端が内田桜子(共同通信)
/
表彰式後の選手に直撃❣️
銀メダル🥈おめでとうございます✨
\マーメイドジャパン🇯🇵チームフリー🧜
4大会連続のメダル✨アーティスティックスイミング決勝は
CSテレ朝チャンネルで生中継⚡️@tvasahi_cs
テレビ朝日系列地上波でも連日放送中✨🔻放送予定はコチラhttps://t.co/6xxDblrVne https://t.co/HYeCgAximb pic.twitter.com/XgFDJxWjMH
— テレ朝水泳 (@swim5ch) July 20, 2025