【特集】新体制お披露目!『Sprout Camp』
【2025.03.16 早稲田スポーツ】記事 石澤直幸 写真 三浦佑亮
慶應義塾大学日吉記念館で2日間に渡って行われるSprout Camp。初の試みとなった今大会は学生主体となって運営、統括を行い、彼らの活躍を見に多くの観客が詰めかけた。また、新入生も出場するなど、各校新たなチームで臨み、この1年への期待が膨らむ大会となった。
強化試合形式で行われるこの大会の1日目はグループ戦。8校が2グループに分かれ、グループ内で総当たり戦を行う。2セットマッチで引き分けありのルールだ。2日目は前日とは別グループの大学同士が3セットマッチを行う。
【第1試合】新体制初試合・順大戦 新たな顔ぶれと共に挑んだ
【第2試合】一時優勢の展開も流れを渡し中大に敗戦
【第3試合】リードを最後まで放さず、慶大にストレート勝利を飾る
【コメント】Sprout Camp 第1日 コメント集
【明大戦】Sprout Camp2日目 昨日の反省を生かし、明大に勝ち星をあげた!
【第1試合】新体制初試合・順大戦 新たな顔ぶれと共に挑んだ
記事 井口瞳、写真 河野紗矢、高津文音

スパイクを打つ畑
Sprout Camp第1戦は順大戦。新体制が始まって初の試合となった。1セット目は前半にミスが連続し、そのままの流れで順大に献上。2セット目は、今年早大に入学する新たな顔ぶれも登場し、気持ちを切り替えて臨むも流れを断ち切ることができず、セットカウント0-2(18-25、22-25)で敗北した。→続き・コメントを読む
【第2試合】一時優勢の展開も流れを渡し中大に敗戦
記事 河野紗矢、写真 井口瞳、高津文音

セッターとして出場した大坊
スプラウトキャンプ第2戦では中大と対戦した。早大は、1試合目の順大戦の敗北から悪い流れを断ち切れず1セット目を落とす。2セット目でメンバーを変更し立て直しを図ったが終盤でミスを連発。そのままセットカウント0-2(19-25、20-25)で敗北した。→続き・コメントを読む
【第3試合】リードを最後まで放さず、慶大にストレート勝利を飾る
記事 高津文音、写真 町田知穂、井口瞳

スパイクを打つローゼン
スプラウトキャンプ1日目を締めくくるのは慶大との一戦だ。6月に控える早慶戦を前に、今日も勝利を収めたい。2セットマッチであるが故に一度相手のペースになってしまうと反撃が難しい。だが早大は攻守ともに安定したプレーを発揮し、リードを一度も許すことなく1セット目を先取。2セット目では上級生だけでなく下級生も頼もしい姿を見せ、セットカウント2-0(25-15、25-18)で勝利を収めた。→続き・コメントを読む
【コメント】Sprout Camp 第1日 コメント集
取材、写真、編集 井口瞳、河野紗矢、高津文音、町田知穂
【明大戦】Sprout Camp2日目 昨日の反省を生かし、明大に勝ち星をあげた!
記事 芦刈れい、写真 井口そら、井口瞳

2連続サービスエースを決めた小野
Sprout Camp2日目は1日目で別グループに所属した明大と対戦。試合は勝敗に関係なく3セット行われ、最終セットは15点マッチのルールだ。1セット目、中盤追い詰められる場面がありつつも、最後はOH小野駿太(スポ2=静岡・聖隷クリストファー)が3連続で得点を決め、先取する。2セット目は選手を変えながら、1セット目の勢いを保ったまま連取。勝利が決まった3セット目はメンバーを大きく変え、接戦を繰り広げる。最後は相手に流れを渡し、13-15でセットを落とすが、セットカウント2ー1(25ー23、25ー20、13ー15)で勝ち星をあげた。→続き・コメントを読む