Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

ア式女子 大体大、帝平大を下しインカレ4強入り 西が丘の舞台へ駒を進める

早稲田大学ア式蹴球部女子は、全日本大学女子サッカー選手権大会に出場しました。初戦となる26日には大阪体育大(大体大)と対戦。1-1で試合を折り返しましたが、後半にリードを得て3-1で勝利しました。

28日には、帝京平成大(帝平大)と戦いました。90分では決着がつかず、PK戦へともつれ込みます。GK石田心菜(スポーツ科学部4年)が相手の4人目のシュートを阻んだのに対し、ア女は5人全員が決め、勝利を手にしました。この結果により、ア式女子は準決勝に進出を決めました。詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。

全日本大学女子サッカー選手権 2回戦 2024年12月26日 ヤンマースタジアム長居

ア女、インカレ初戦を勝利!MF宗形が2G1Aの大活躍

【2024.12.26早稲田スポーツ】写真、記事 荒川聡吾

得点を決めて喜ぶ宗形と生田

ついに開幕した第33回全日本大学女子サッカー選手権大会(インカレ)。ア式蹴球部女子(ア女)は26日に3回戦・大阪体育大との一戦に臨んだ。ア女は、前半にMF宗形みなみ(スポ3=マイナビ仙台レディースユース)のゴールで先制点を決める。しかし、前半終了間際に同点弾を許す。追いつかれたア女だが、後半に入り宗形のゴールで再びリードを得ると、MF築地育(スポ4=静岡・常葉大橘)の得点でダメ押し。3ー1で勝利と幸先良いスタートを切った。→続き・コメントを読む

全日本大学女子サッカー選手権3回戦  2024年12月28日  ヤンマースタジアム長居

ア女、インカレ4強入り!PK戦を制し、西が丘の舞台へ駒を進める

【2024.12.28早稲田スポーツ】記事、写真 荒川聡吾

ドリブルを仕掛ける三宅

全日本大学女子選手権(インカレ)準々決勝を迎えたア式蹴球部女子(ア女)。勝てば東京開催の準決勝に進める一戦の相手は、難敵・帝京平成大となった。前半は相手にボールを保持される時間が続いたが、堅い守備で相手をブロック。後半に入り、ア女が攻勢に出たものの、90分で決着はつかず。勝負の行方がPK戦に委ねられる中、GK石田心菜(スポ=大阪学芸)が相手の4人目のシュートをストップ。一方のア女は5人全員が決めた。激戦を制したア女は、昨季あと一歩で夢を逃した西が丘のピッチへ舞い戻る。→続き・コメントを読む

試合後に石田に駆け寄る選手たち

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる