【連載】全日本大学女子選手権直前特集 『REASON FOR PRIDE』
【2023.12.21早稲田スポーツ】
2022年12月28日、前回王者として全日本大学女子選手権(インカレ)に臨んだア式蹴球部女子(ア女)は、3回戦で早々に大会から姿を消した。あの日からはや1年。今年のインカレはア女にとって目標としてだけでなく、リベンジとしての意味もはらむ。今季チームが掲げたスローガンは『誇闘』。「早稲田の誇りを胸に闘う」がその意味するところだ。群雄割拠の大学サッカーにおいてア女が持つアイデンティティ。それはただ強いだけでなく、誇り高くあることであった――。
勝負の時がすぐそこに迫った今、17人の戦士たちが各々の『誇り』を語る。それぞれの言葉に活写される鼓動に耳を澄まそう。対談は全5回、隅々までご堪能あれ!
【第1回】堀内璃子×白井美羽×大山愛笑(12/21)
【第2回】夏目歩実×石田心菜×築地育×千葉梨々花(12/22)
【第3回】菊池朋香主務×黒澤舞水トレーナー×大庭愛叶副務(12/23)
【第4回】笠原綺乃×田頭花菜×新井みゆき×崎岡由真(12/24)
【最終回】後藤若葉主将×浦部美月副将×三谷和華奈(12/25)
【第1回】堀内璃子×白井美羽×大山愛笑
取材 大幡拓登、星野有哉
第1回はDF堀内璃子(スポ4=宮城・常盤木学園)、MF白井美羽(スポ3=ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ)、MF大山愛笑(スポ1=日テレ・東京ヴェルディメニーナ)の3人。1年を締めくくる最後の大会、全日本大学女子選手権(インカレ)への熱い思いを伺いました。→続きを読む
◆堀内璃子(ほりうち・りこ)(写真左)
2001(平13)年10月25日生まれ。166センチ。宮城・常盤木学園高出身。スポーツ科学部4年。あまり趣味がないという堀内選手。最近は教習所通いで空いている時間が埋まっているそうです!
◆白井美羽(しらい・みう)(写真中央)
2002(平14)年4月4日生まれ。168センチ。ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ出身。スポーツ科学部3年。元々アニメを見るタイプではなかったという白井選手。しかし最近は「呪術廻戦」にはどハマりして、「領域展開」が口癖になっているそうです!
◆大山愛笑(おおやま・あえむ)
2004(平16)年9月19日生まれ。158センチ。日テレ・東京ヴェルディメニーナ出身。スポーツ科学部1年。なにわ男子が大好きだという大山選手。忙しい日でもなにわ男子の公式YouTubeは必ず更新日に見るそうです!
【第2回】夏目歩実×石田心菜×築地育×千葉梨々花
取材 大幡拓登、勝野優子
第2回はDF夏目歩実(スポ4=宮城・聖和学園)、GK石田心菜(スポ3=大阪学芸)、MF築地育(スポ3=静岡・常葉大橘)、FW千葉梨々花(スポ1=東京・十文字)の4人。ポジションの全く異なる4人に、全日本大学女子選手権(インカレ)へのそれぞれの思いを伺いました。→続きを読む
◆夏目歩実(なつめ・あゆみ)
2002(平14)年2月19日生まれ。159センチ。宮城・聖和学園高出身。スポーツ科学部4年。クレーンゲームにはまっているという夏目選手。カービーを取るのがお気に入りだそうです!
◆石田心菜(いしだ・ここな)
2002(平14)年4月23日生まれ。172センチ。大阪学芸高出身。スポーツ科学部3年。K-POPを見るのが好きだという石田選手。オーディション番組『プロデュース101』では毎日投票していたそうです!◆築地育(つきじ・いく)
2002(平14)年11月13日生まれ。161センチ。静岡・常葉大橘高出身。スポーツ科学部3年。『進撃の巨人』のアニメにドはまりしたという築地選手。しゃべり方もいつの間にか影響されてしまったそうです!◆千葉梨々花(ちば・りりか)
2004(平16)年11月30日生まれ。165センチ。東京・十文字高出身。スポーツ科学部1年。昨年からププという犬を飼い始めたという千葉選手。犬と一緒に遊ぶことにはまっているそうです!
【第3回】菊池朋香主務×黒澤舞水トレーナー×大庭愛叶副務
取材 大幡拓登、髙田凜太郎
第3回は菊池朋香主務(政経4=東京・早実)、黒澤舞水トレーナー(スポ4=埼玉・伊奈学園総合)、大庭愛叶副務(人3=神奈川・桐蔭学園)の3人。ピッチ外からア女の活動を支える3人に、全日本大学女子選手権(インカレ)へのそれぞれの思いを伺いました。 →続きを読む
◆菊池朋香(きくち・ともか)
2001(平13)年9月17日生まれ。155センチ。東京・早実出身。政治経済学部4年。ア女メンバーの中でも特に交友関係の広い菊池主務。大庭マネジャーによると「(instagramの)ストーリーを見ると、いつも違う友達と遊んでいる」そうです!
◆黒澤舞水(くろさわ・まみ)
2000(平12)年10月11日生まれ。156センチ。埼玉・伊奈学園総合高出身。スポーツ科学部4年。激辛フードを食べに行くことが好きという黒澤トレーナー。埼玉の幸手にある「金田亭」がおすすめだそうです!
◆大庭愛叶(おおば・あいか)
2003(平15)年2月8日生まれ。157センチ。神奈川・桐蔭学園高出身。人間科学部3年。アイスクリーム屋の店員をしているという大庭マネジャー。店舗広告など、広報の仕事もプロ級にこなしているそうです!
【第4回】笠原綺乃×田頭花菜×新井みゆき×崎岡由真
取材 大幡拓登、髙田凜太郎、渡辺詩乃
第4回はMF笠原綺乃(スポ4=横須賀シーガルズJOY)、DF田頭花菜(スポ3=東京・十文字)、MF新井みゆき(スポ1=埼玉・浦和レッズレディースユース)、FW﨑岡由真(スポ1=埼玉・浦和レッズレディースユース)の4人。献身的なプレーでア女の核となる4人に、全日本大学女子選手権(インカレ)へのそれぞれの思いを伺いました。→続きを読む
◆笠原綺乃(かさはら・あやの)
2001(平13)年12月15日生まれ。167センチ。横須賀シーガルズJOY出身。スポーツ科学部4年。食事の際にトーク番組を見る事が好きという笠原選手。田頭選手によると、寮ではみんなで食事をしていても、1人で番組を見に部屋に帰ってしまうこともあるそうです!
◆田頭花菜(たがしら・はな)
2002(平14)年11月22日生まれ。163センチ。東京・十文字高出身。スポーツ科学部3年。「ダイアン」のラジオを聞くのが大好きという田頭選手。日曜日の試合の際には、試合前にも聞いているそうです!
◆新井みゆき(あらい・みゆき)
2004(平16)年7月9日生まれ。157センチ。浦和レッズレディースユース出身。スポーツ科学部1年。読書が大好きという新井選手。おすすめ作品は湊かなえの『告白』、『Nのために』だそうです!
◆崎岡由真(さきおか・ゆま)
2004(平16)年6月15日生まれ。163センチ。浦和レッズレディースユース出身。スポーツ科学部1年。マンチカンという品種の猫を飼っているという崎岡選手。マンチカンという品種だそうで、中2からの長い付き合いになるそうです!
【第5回】後藤若葉主将×浦部美月副将×三谷和華奈
[ア式蹴球部女子連載]全日本大学女子選手権直前対談
『REASON FOR PRIDE』
シーズンを締めくくるインカレのスタートが26日に迫る。全5回の対談で、17人が語る、それぞれの『誇り』とはーー
特集記事はこちらから>>> https://t.co/xfh2jkqCAa#sousuposoccer #waseda #誇闘 #インカレ pic.twitter.com/LTj6D4gach
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) December 21, 2023