関東大学サッカーリーグ戦 10月29日 早稲田大学東伏見サッカー場
昇格争いのライバル・日体大との一戦は互いに勝ち点1の痛み分け 残り3試合で2位との勝ち点差は8と自動昇格は絶望的に
【2023.10.30早稲田スポーツ】記事 髙田凜太郎 写真 板東萌、熊谷桃花

先制点を挙げた駒沢。これで今シーズン11得点となった
10月も終わりに差し掛かり、リーグ戦も佳境を迎えている。前節、青学大に4-0と快勝し順位を5位に上げた早大。試合前の時点で自動昇格圏と勝ち点6差、1部参入プレーオフ出場圏と勝ち点5差と残り4試合で4連勝が求められる中、今節は昇格を争う日体大との一戦に臨んだ。試合は立ち上がりから早大がボールを保持する時間が続く。すると19分にコーナーキックからFW駒沢直哉(スポ3=ツエーゲン金沢U18)が決め、先制に成功する。その後は一進一退の攻防が続くが、35分に左サイドを崩され失点。さらにアディショナルタイムにも左サイドからコントロールショットを決められ、前半だけで逆転を許してしまう。それでも後半に入り再び流れを取り戻した早大は、途中出場のMF平野右京(人4=兵庫・滝川)を中心に左サイドからチャンスをつくる。そして迎えた72分、左サイドの森の絶妙なクロスにFW鈴木大翔(スポ1=ガンバ大阪ユース)が飛び込み同点に追い付く。その後も波状攻撃を仕掛ける早大。ピッチを広く使い両サイドから果敢に相手ゴールへと迫るが、相手GKの好守もあり追加点は奪えず。試合はそのまま終了。2-2の痛み分けに終わり、昇格に向け手痛い一戦となった。→続き・コメントを読む

2試合連続ゴールを決めた鈴木
[記事更新]昇格争いのライバル・日体大との一戦は互いに勝ち点1の痛み分け 残り3試合で2位との勝ち点差は8と自動昇格は絶望的に
関東大学サッカーリーグ戦・・・男子サッカー
記事URL>>https://t.co/L46IM6r1hA#sousuposoccer #関東大学サッカーリーグ #大学サッカー #早稲田 #waseda #jufa pic.twitter.com/T7wZAfOE6N
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) October 30, 2023