【特集】王座直前特集『一心同体』
【2023.06.15早稲田スポーツ】扉絵作成 星野有哉
去年の全日本学生王座決定戦(王座)では惜しくも優勝に届かず2位に終わった早大女子アーチェリー部。成し遂げたことのない王座制覇に向け、アーチェリー部全体がまさに『一心同体』となって歩んできた。部内選考の結果、王座の舞台に立つこととなった4人のメンバーに、それぞれの思いを伺った。
【第1回】園田稚×塚本美冴(6/15)
【第2回】髙見愛佳女子主将×髙橋梨杏(6/16)
【第1回】園田稚×塚本美冴
取材・編集 梶谷里桜、星野有哉 写真 矢彦沢壮真
第1回となる今回迎えるのは3年連続の出場となるエース・園田稚(スポ3=エリートアカデミー)と初出場となる伸び盛りのホープ・塚本美冴(スポ3=東京女学館)だ。高校時代から世代の先頭を駆け抜け、早大入学後も絶対的エースとして君臨する園田とアーチェリーを始めたのは大学入学後ながら、地道な努力で才能を開花させ、驚くべきスピードで進化を遂げて全日本学生王座決定戦(王座)メンバー入りを果たした塚本。異なる道をたどって大舞台へたどり着いた3年生コンビが紡ぐ、王座に懸ける思いとはーー→続きを読む
◆園田稚(そのだ・わか)(※写真左)
2002(平14)年4月23日生まれ。エリートアカデミー/東京・足立新田高出身。 スポーツ科学部3年。同期の山下健友選手(スポ3=愛知・東海)から「大分弁で王座への意気込みを」とのリクエストがあった園田選手。「しんけん頑張るけん!」とのことです!
◆塚本美冴(つかもと・みさえ)
2003(平15)年2月5日生まれ。東京女学館高出身。 スポーツ科学部3年。園田選手いわく、こだわりがとても強いという塚本選手。同期でよく行く定食屋さんではとんかつ定食しか食べないそうです!
【第2回】髙見愛佳女子主将×髙橋梨杏
取材・編集 梶谷里桜、星野有哉 編集 星野有哉、矢彦沢壮真、渡辺詩乃 写真 矢彦沢壮真
第2回に迎えるのは62代の女子主将としてチームを引っ張ってきた髙見愛佳女子主将(スポ4=エリートアカデミー)と1年生ながら目覚ましい活躍をみせている髙橋梨杏(スポ1=神奈川・横浜)の2人。髙見は今まで2回全日本学生王座決定戦(王座)に出場しているが、今回は女子主将として出場する最後の試合となる。一方髙橋は初めての王座の舞台。それぞれどんな思いで試合に臨むのか、その心境を伺った。→続きを読む
◆ 髙見愛佳(たかみ・あいか)(※写真左)
2001年(平13)年6月5日生まれ。エリートアカデミー/東京・足立新田高出身。 スポーツ科学部3年。山下健友選手(スポ3=愛知・東海)から「長崎弁で王座への意気込みを」とのリクエストがあった髙見選手「絶対王座制覇ばするけん応援しとってね 」とのことです!
◆ 髙橋梨杏(たかはし・りあん)(※写真右)
2004(平16)年12月21日生まれ。神奈川・横浜高出身。スポーツ科学部1年。NMIXXという韓国のガールズグループにはまっているという髙橋選手。推しの歌のうまさを熱く語っていただきました!
[アーチェリー連載] 王座直前特集『一心同体』
去年の悔しさを胸に初の王座制覇に挑む、女子メンバーの思いを伺った。
記事 URL≫ https://t.co/G51ZNR8jSe#sousupoarchery #waseda
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) June 16, 2023