【連載】ソフトボール部新歓特集
【2023.03.26早稲田スポーツ】
新入生のみなさまに向けて、ソフトボール部の日頃の活動や魅力を伝えるために、このたび男女それぞれ練習取材とインタビューを行いました!なぜ早大ソフトボール部に入部したのか、ソフトボール部はどのような練習を行っているのか、早大ソフトボール部が惹きつける魅力とは?
【第1回】野球上がり組 川崎晴×小出拓実(3月26日)
【第2回】浪人組 服部耕太郎×田中雄輔(3月26日)
【第3回】途中入部組 渡邊幸太×田中宏二(3月27日)
【第4回】マネージャー 國兼由妃乃 (3月27日)
【第5回】留学組 佐藤貴一×中島雄太 (3月28日)
【第6回】本キャン組 稲井宏平男子部副主将×齋藤向陽 (3月28日)
【第7回】幹部組 荒川健祐男子部主将×山崎祐太郎 (3月29日)
【第8回】初心者組 中村真緒×鈴木美香 (3月29日)
【第9回】学生トレーナー組 根井望×杉浦櫻子 (3月30日)
【第10回】幹部組 高美優女子部主将×新宮怜美女子部副主将 (3月30日)
【第11回】ソフトボール部男子部練習取材(3月31日)
【第12回】ソフトボール部女子部練習取材 (3月31日)
【第1回】川崎晴×小出拓実
編集 橋本聖, 写真 星野有哉
第1回は大学入学まで野球を経験していた川崎晴(スポ新4=東京・早稲田)と小出拓実(人新3=東京・杉並)のお二人にお話を伺いました。野球とソフトボールの違いや共通点など野球経験者の視点から様々なことを伺いました!→続きを読む
◆川崎晴(かわさき・はる)(※写真右)
2001(平13)年7月8日生まれ。183センチ、93キロ。東京・早稲田高出身。スポーツ科学部新4年。投手。選手としてのアピールポイントは「パワフルなピッチングと豪快なバッティング」◆小出拓実(こいで・たくみ)
2002(平14)年4月1日生まれ。182センチ、92キロ。東京・杉並高出身。人間科学部新3年。外野手。選手としてのアピールポイントは「足を生かしたバッティング」
【第2回】服部耕太郎×田中雄輔
編集・写真 星野有哉
第2回は浪人生活を経て入部した服部耕太郎(スポ新3=東京・本郷)、田中雄輔(スポ新2=東京・筑波大付)にお話を伺いました!男子ソフトボール部は全部員21人中、なんと3分の1を超える8人が浪人生活を経験しています。運動からも部活動からも長いブランクができ、部活動加入へのハードルが上がる浪人経験者をここまで惹き付けるソフトボール部の魅力とはーー→続きを読む
◆服部耕太郎(はっとり・こうたろう)(※写真右)
2001(平13)年4月4日生まれ。171センチ、68キロ。東京・本郷高出身。 スポーツ科学部新3年。内野手。選手としてのアピールポイントは「捕ってからの速さ」。◆田中雄輔(たなか・ゆうすけ)
2002(平14)年9月3日生まれ。171センチ、83キロ。東京・筑波大付高出身。 スポーツ科学部新2年。捕手・外野手。選手としてのアピールポイントは「力強いスイング」。
【第3回】渡邊幸太×田中宏二
編集 橋本聖 写真 星野有哉
第3回は途中入部した渡邊幸太(人新3=千葉・市川)、田中宏二(人新3=大分舞鶴)にお話を伺いました!男子ソフトボール部は途中入部者も在籍しています。新しいことに挑戦することを選んだお二人に途中入部の経験から様々なことを伺いました!→続きを読む
◆田中宏二(たなか・こうじ)(※写真左)
2003(平15)年2月23日生まれ。178センチ、75キロ。大分舞鶴高出身。人間科学部新3年。遊撃手・三塁手・外野手。選手としてのアピールポイントは「高い出塁率と肩の強さ」。◆渡邊幸太(わたなべ・こうた)
2002(平14)年2月4日生まれ。175センチ、76キロ。千葉・市川高出身。人間科学部新3年。内野手・外野手。選手としてのアピールポイントは「フルスイング」。
【第4回】國兼由妃乃
編集 沼澤泰平 写真 星野有哉
第4回はマネージャーとして男子ソフトボール部を支える國兼由妃乃マネジャー(文構新3=東京・千早)にお話を伺いました。マネジャーの仕事ややりがいを語っていただきました!→続きを読む
◆國兼由妃乃(くにかね・ゆきの)
2001(平13)年12月17日生まれ。東京・千早高出身。 文化構想学部新3年。終始落ち着いた様子でインタビューに応じてくださった國兼マネジャー。練習中は献身的にサポートしている姿が印象的でした!
【第5回】佐藤貴一×中島雄太
編集 齋藤汰朗、写真 星野有哉
第5回は留学を経験した佐藤貴一(国教新4=東京・早稲田)、中島雄太(国教新4=東京・暁星)のお二人。留学によって部を離れることに対する思いや現在の目標について伺いました!→続きを読む
◆佐藤貴一(さとう・きいち)(※写真右)
2001(平13)年4月11日生まれ。東京・早稲田高出身。国際教養学部新4年。167センチ65キロ。内野手。自身のアピールポイントは「親しみやすさ」◆中島雄太(なかじま・ゆうた)
2000(平12)年6月14日生まれ。東京・暁星高出身。国際教養学部新4年。172センチ67キロ。外野手。自身のアピールポイントは「足の速さと斜め上の思考回路」
【第6回】稲井宏平男子部副主将×齋藤向陽
編集 沼澤泰平 写真 星野有哉
今回は早稲田キャンパスに通う稲井宏平副将(法新4=埼玉・早大本庄)、齋藤向陽(社新3=群馬・新島学園)のお二人にお話を伺いました!早稲田で学び所沢で練習する大変さやコツなどを伺いました。→続きを読む
◆稲井宏平(いない・こうへい)(※写真左)
2001(平13)年8月5日生まれ。175センチ、85キロ。埼玉・早大本庄高出身。 法学部新4年。一塁手。選手としてのアピールポイントは「バッティング」。◆齋藤向陽(さいとう・こうよう)
2002(平14)年12月26日生まれ。166センチ、69キロ。群馬・新島学園高出身。 社会科学部新3年。内野手。選手としてのアピールポイントは「アグレッシブなプレー」 。