Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

ア式蹴球部男子 リーグ戦初勝利! 順大相手に3発快勝

第96回関東大学リーグ 6月11日 東京・味の素フィールド西が丘

悲願のリーグ戦初勝利 ほとばしる『熱量』で圧倒!順大相手に3発快勝!

【2022.06.12早稲田スポーツ】記事 池上楓佳、野中美結、写真 大幡拓登、前田篤宏

試合開始9分で、先制点を決めた平松。今シーズンは途中出場が多かった中、「チームをこのような状況から抜け出させられるのは自分だ」という思いで今試合に臨んだ。見事、その言葉を体現した!

これまで4分4敗と関東大学リーグ戦(リーグ戦)開幕後未だに白星を獲得できていない早大。対するは、リーグ戦9位(第8節終了時点)の順大。先週の駒大戦から1週間の準備期間を空け、早大は最下位脱出に向け第9節に臨んだ。前半は、序盤から攻撃的な姿勢を見せる。9分にコーナーキックからのこぼれ球をMF平松柚佑(社3=山梨学院)がゴールに押し込み先制点を獲得。その後は危なげなく1点リードで前半を折り返す。後半は相手にボールを持たれる時間が続く。74分、相手のシュートを一度はGKヒル袈依廉(スポ2=鹿児島城西)がセーブしたが守り切れず同点ゴールを献上してしまう。再びリードを奪うべく迎えた82分、ボールを受けた途中出場のMF西堂久俊(スポ4=千葉・市船橋)が相手DFをかわし、そのままコントロールしたシュートを決める。勢いに乗った早大は後半終了間際、FW駒沢直哉(スポ2=ツエーゲン金沢U18)が相手の守備を突破し追加点を奪う。最後までリードを守り切った早大。3ー1で悲願のリーグ戦初勝利を飾った。→続き・コメントを読む

「途中から出た自分の役割として打つしかない」と貪欲にゴールを狙った駒沢。ゴールを決めたが、それ以外は納得していないという。『愚直に』、『謙虚に』戦う姿勢で次戦以降も得点を奪い、チームを勝利に導くか

ピッチに向けて拍手を送り、勝利を祝う部員たち

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる