早稲田大学は、野球部の川口浩部長(政治経済学術院教授)退任に伴い、日野愛郎・同学術院教授を第11代野球部部長に嘱任することになりましたので、お知らせ致します。嘱任は4月1日付け。
日野愛郎・第11代野球部部長コメント
「歴史ある早稲田大学野球部の部長という重責を担うことになり身の引き締まる思いです。初代部長であった安部磯雄先生(政治経済学部教授)は文武両道の重要性を『体育談』(早稲田中学講義)の中で唱えました。文武両道の実践を通して部員が人間性を高め、その弛まぬ努力と社会性を培う姿を見て皆さんに野球部を応援していただけるよう、部長として微力を尽くす所存です。」
研究分野
選挙研究、投票行動、政党研究、選挙制度、政治コミュニケーション
学位
Ph.D (Government)、英国エセックス大学、2006年
略歴
1998年3月早稲田大学政治経済学部卒業、2000年3月早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了、2000年4月同博士後期課程入学、2002年4月~2004年3月日本学術振興会特別研究員、2004年10月~2005年7月ベルギー王国・フランデレン政府給費留学(カトリックルーヴェン大学社会政治世論調査研究所)、2006年6月英国エセックス大学政治学部Ph.D取得、 2006年4月~2007年3月 ベルギー王国カトリック新ルーヴァン大学比較政治センター・ポスドクフェロー、2007年4月~2010年3月首都大学東京(東京都立大学)社会科学研究科、ならびに都市教養学部法学系政治学コース准教授、2010年4月~2014年3月早稲田大学政治経済学術院准教授、2014年4月より早稲田大学政治経済学術院教授、2016年4月~2018年3月ミラノ大学、ブリュッセル自由大学、ハーバード大学、モントリオール大学にて在外研究。
著書に“New Challenger Parties in Western Europe: A Comparative Analysis” (Routledge Research in Comparative Politics)、共著書に『世論調査の新しい地平:CASI方式世論調査』『2009年、なぜ政権交代だったのか:読売・早稲田の共同調査で読みとく日本政治の転換』『ヨーロッパのデモクラシー』など。
野球部歴代部長
1901年 安部磯雄
1907年 高杉瀧藏
1910年 安部磯雄
1926年 高杉瀧藏
1934年 山本忠興
1942年 外岡茂十郎
1964年 中谷博
1969年 樫山欽四郎
1977年 滝口宏
1979年 正田健一郎
1993年 片岡寛光
2005年 川口浩
2022年 日野愛郎