加藤がサッカーに出会ったのは小学2年生のときだ。女子選抜では県代表などにも選ばれ、県で最も強かったクラブに在籍した中学時代は全国大会の常連として活躍。日本中からなでしこの卵が集う海外遠征などにも参加し、経験を積んだ。将来が渇望された加藤は高校時代、高校サッカーではなく社会人チームを選ぶ。そこには体育教師という夢と、強者たちがしのぎを削る関東大学リーグでのプレーという目標があった。夢のための文、アスリートとしての目標の武を両立させるための選択だったという。朝昼は県内の高校で勉強に勤しみ、放課後には社会人の選手たちとともに練習に励む日々。多くのチームメイトが大人であるうえ度重なる監督交代などもあり、出場頻度は決して高くなかった。それでも高校サッカーだけでは感じることのできなかったであろう大人のフィジカルや判断スピードを体感し続けた3年間となった。→続きを読む