
秋のリーグ戦では打線を牽引した福本
高校時代、センバツで甲子園の舞台を経験した福本だが、入学前は早大野球部への憧れはほとんどなかったという。しかし、そんな思いは大学に入学してまもなく一変する。1年時に観戦した早慶戦、その舞台ではプレーする選手も応援する観客も誰もが熱く見え、実際に試合に出場したいという思いを強くした。それでも1、2年生のときはなかなか出場機会に恵まれない時期が続いた。念願のリーグ戦デビューを果たしたのは3年の春。当時を福本は「一個上の大会だったので負けられないという思いが強かった」と振り返る。その気持ちの強さが裏目に出たのか春のリーグ戦では無安打。苦しんだデビューシーズンとなった。しかし同年の秋、福本は開花の糸口を掴む。8試合に出場し、初安打を含む4安打を放ち、優勝も経験した。→続きを読む

2番に座りながらも勝負強さが光る場面は多かった