Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

ラグビー蹴球部、予餞会で新体制発表 新主将に相良昌彦 部初の親子2代で就任

2月7日、早稲田大学ラグビー蹴球部は早大戸山キャンパスで予餞会(よせんかい)を行い、2022年度の新体制を発表しました。部の主将にはフランカー相良昌彦(社会科学部新4年)、副将にはロック鏡鈴之介(法学部新4年)・SO吉村紘(スポ科新4年)の2名が就任しました。また主務には川下凜太郎(法学部新4年)、寮長にはSH小西泰聖(スポ科新4年)などそれぞれの役職が発表されました。

相良新主将の父で前監督の相良南海夫氏(現ラグビー蹴球部リクルートコーディネーター)も元ラグビー蹴球部主将であり、部としては史上初の親子二代で主将となりました。

詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。

予餞会 2月6日 早大・戸山キャンパス

新体制発表!新主将には相良が就任

【2022.02.07 早稲田スポーツ】記事 森田健介、写真 谷口花

相良新主将による決意表明

東京・上井草グラウンドから場所を移し、早大戸山キャンパスで予餞会が行われた。この予餞会では2022年度の新体制が発表され、主将にはフランカー相良昌彦(社新4=東京・早実)、副将にはロック鏡鈴之介(法新4=東京・早大学院)、SO吉村紘(スポ新4=東福岡)の2名が就任。主務には川下凜太郎(法新4=東京・早大学院)、寮長にはSH小西泰聖(スポ新4=神奈川・桐蔭学園)などそれぞれの役職が決定し、重ねて大田尾竜彦監督(平16人卒=佐賀工)の続投が発表された。→続き・選手コメントを読む

新役員の集合写真

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる